CHECKERS in TAN TANたぬき

発売年:1985年
メーカー:ポニカ
価格:4800円
機種:MSX
媒体:ROMカートリッジ

「♪たんたんたぬきの××は~♪の音楽に乗ってフミヤを動かしてください。フミヤがたぬきのところまで行き着くと、たぬきが仲間を集めに歩き出します。無事6人のメンバーを集め終わると一面クリアー。パズルの要素を取り入れたアクションゲーム。さあ、女の子を家に呼んでチェッカーズと遊ぼう。」
(当時の広告より)


操作方法

↑↓←→  :移動

赤いアーチの本部(?)から出てきて、規則的な動きをするメンバー(黄色いキャラクター)を5人捕まえると面クリア。メンバーを捕まえられるのは、フミヤの足跡を逆走するたぬきのみ。タヌキをうまく使って、メンバーと鉢合わせさせます。


とんでもない超難解ゲーム

 「南極物語」「さよならジュピター」「チャンピオンズ」など、 映画をテーマにしたゲームを続々と発売していたポニカが送り出したMSXオリジナルソフト。 一見するとチェッカーズ人気に便乗したぬるいゲームのように見えますが、 やってみると意外な難しさに唖然とするはずです。
 主人公のフミヤが歩くと足跡が音符になります。 フミヤは音符の上を歩くことができません。つまりバックができません。 しかもフミヤは他の登場キャラクター(メンバー、ファン、ガイコツ)のいずれに触ってもアウトです。 フミヤは自分の足跡に行動範囲を狭められ、画面上を動き回るどのキャラクターに触れてもいけないという、 かなりの制約の中で行動することになります。
 フミヤが寝ているたぬきに触れると、たぬきは音符を回収しながら歩き出します。 たぬきはメンバーを捕まえるとともに、敵を消してくれるフミヤの唯一の攻撃手段です。
 これまで様々なパズルゲームが発表されてきましたが、 このタイプのルール設定、仕組みは後にも先にも、TAN TANたぬき唯一のものではないでしょうか。 このオリジナリティはもっと評価されていいように思います。
 で、お気づきの通り、このゲームの敵キャラクターはファンです。 プレーヤーはファンを普通に「敵」と呼びながらプレーすることになります。 チェッカーズファンに買ってもらおうという狙いでありながら、 ファンの熱をゾンビ的に解釈しているという、とても素敵なゲームです。


パッケージ                タイトル画面




寝ているタヌキの元に向かうフミヤ     触れるとタヌキが目を覚まして…



音符の足跡をなぞりながらメンバーを確保  8面からは音符を消すガイコツが登場


MSXを愛するあなたに
ビブラムソールを使用したランニングシューズ SALMING グレイハウンド