ハイパーラリー
他車の動きと抜き方
カーレースゲームで最大のタイムロスは他車との接触。
ハイパーラリーでは接触を繰り返すと順位の低下だけでなく、燃料切れの危険も高まります。
先行する車を追い抜く際は早めのブレーキで位置を調整し、接触ゼロでゴールしましょう。
①車線を守って走る車
先行車をドンドン抜いていくためには、コースの外側から抜くアウト抜きが必須です。
特にカーブでは、遠心力で外側に振られるのを利用して、そのままコースの端で敵を抜きます。
他車の動きは3種類
②車線変更する車
③車線変更すると見せかけてしない車
厄介なのは6面後半から出現する③のフェイント車。
この車に対応するためにブレーキの回数が増し、1ステージあたりで抜ける台数が減ります。
アウト抜きをフル活用
が、この方法が使えないのが上記②の車線変更車です。車線変更してアウトコースに寄って来た場合は、
ブレーキをかけて内側に回りましょう。③のフェイント車はアウト抜き可です。
ちなみに、あまり用途はありませんが、イン抜きも可能です。
カーブで外に振られないように内側にしがみつき、そのままインで抜くこともできます。


①車線を守って走る車 ②車線変更する車

③車線変更すると見せかけてしない車


カーブで有効なアウト抜き フェイント車もアウトから追い抜き可


しかし車線変更車に使うと衝突 あまり実用的ではないイン抜き