本文へジャンプ

年間行事予定

 月 日  行事名   説明文  写真
1月  1日   正月般若 1年間の檀信徒各家の家内安全・身体堅固の祈願法要    
10日 臨済忌 臨済宗をお開きになった方。   
         
2月  15日  涅槃会  お釈迦様が遷化なされた日の法要。
お寺では、『涅槃図』を掛け、法要を営みます。お釈迦様が、沙羅双樹の木の下で、頭を北に向け右脇を下にして休んでおられます。その周りには、弟子たちを始め、菩薩・珍獣が泣き悲しんでいるのがわかります。当寺では、観音講中の方々が、朝から集まりお釈迦様のために団子やゆべしを作りお供えをして、御詠歌をお唱えしていただいております。


 
         
3月    春彼岸    
   29日  大般若会 家内安全・身体堅固の祈願法要   
     当山開山忌 開山大江和尚御命日   
         
4月  第1週日曜日 坐禅会  毎週日曜日朝6時30分から(4月〜11月)   
   8日  釈尊降誕会 お釈迦様の誕生日。甘茶でお祝いを   
 下旬  地蔵尊祭り お地蔵様のお祭り。観音講中の方々と御一緒にお勤めをさせていただき、御供養をしております。   
   下旬の日曜日  不動堂祭り  町内の青年団の方々が、出店を出していただきお祭を行っています。  
         
 5月 不定期  写経体験会     
         
 8月  13日〜16日  お盆  御先祖様の御供養の期間。(新盆供養)  
         
 9月    秋彼岸 御先祖様の御供養の期間。   
   29日  大施餓鬼 餓鬼亡者を救うためまたは、自分の中にある慈悲心を目覚めさせるための法要と言われています。近年は、お盆や秋彼岸の前後に行われ、御先祖供養の法要にもなっております。   
     当山中興開山忌    
         
 10月  5日  達磨忌 達磨大師様御命日   
         
 11月  11日 妙心寺法皇忌  妙心寺開基花園法皇様の御命日。   
         
 12月  8日 成道会  お釈迦様がお悟りを開かれた日です。菩提樹の下で坐禅をし、8日明けの明星を見てお悟りを開き、仏陀となったとされております。   
  12日  妙心寺開山忌  妙心寺開山無相大師様の御命日。   
  31日   除夜の鐘    
アクセス
ホーム
境内紹介
墓地紹介
各種体験
お知らせ