21
20060926『魔橋・日本橋(6)』 |

魔橋・日本橋(6)
日本橋のたもとである。
なんで、こんなところにイシュタル像が……と
驚いてしまったが、
ここは、日本橋魚市場発祥の地ということで、
この石像は、お魚たちの守り女神、
“乙姫様”の像なのである。
背景に彫り上げられた、
ゆらめく海草と、その間から顔を出すお魚たちの
表情がなんともいえず可愛い。
怖いガーゴイルの皆さんたちに囲まれた
日本橋結界の数メートル外に
このように優しく美しい海の女神がおられると、
なんだかほっとするのである。
失礼ながら、
ウエストを三段腹にされているのは、
ご本人の生活習慣が原因でなく、
彫像作者の技術的な怠慢であろう。
なにはともあれ、
魔界都市東京にどんな災いが
ふりかかろうと、
乙姫様がここにおられるからには、
もう大丈夫、みたいな安心感が
ただよってくるのである。
やはり、頼りがいがあるのは、
ベルダンディーをはじめとする、
気さくで面倒見のいい
女神様なのでありましょう。
|
|
|