芝田 敦 さん (shibata@leto.eonet.nejp) 2004年 07月 17日 23時 47分 10秒

文字化けしてしまいました。
何故でしょう?

7/17練習 さん 2004年 07月 17日 23時 43分 08秒

先生方、それぞれ他団体の合宿でしたが、井関先生は合宿を抜けて前半の練習に参加してくださいました。

♪久しぶりにー寮爾鮴こΔ烹を。振りも思い出しました。
♪交響曲ッ蠅硫裡より∪丕 9月の合唱フェスティバルの合同曲。男声は初めてでした。
♪さだまさしの四曲をひととおり歌いました。

以上、前半は山崎さんの指揮で。ありがとうございました。

後半は 団員総会でした。

<電子版シャンテ NO73>
本日より担当が替わりました。
本日の後半部分で連絡事項等ありましたら書き込みしてください。

7/3練習 さん 2004年 07月 03日 23時 04分 20秒

♪「いつの日か」を一曲ずつ、細かいところを確認しながら、しゃぼん玉から最後の赤とんぼまで、
全曲を練習しました。
証城寺の狸囃子/汽車のうた/どんぐりころころ
あたりが、まだ少し不安な感じでしょうか。
「赤とんぼ」では、アカペラで転調したときの音取りが
不安定ですね。
早く暗譜して、自信を持って楽しく歌えるようにしましょう。

♪応募作品の歌詞投票、来年度の選曲、
 いずれも今日の練習で締め切られました。
 ご協力ありがとうございました。

♪定演アンコ−ル曲:「サウンドミュッジック」より
  Climb Every Mountain
コ−ラスフェスティバルの合同合唱曲:
  交響曲「炎の歌」よりV楽章「石」
 の楽譜が新しく配布されました。

♪次回7/17(土)は、通常練習とともに団総会です。  
 資料はすでに配布しています。
 当日、お忘れなくご持参ください。

 <電子版シャンテ NO72> 

6/19練習 さん 2004年 06月 19日 22時 53分 55秒

♪さだまさし4曲を、一曲ずつ歌いました。
 リズム、特に付点音符のリズムを感じて歌うこと、
 メロディ−を聞きつつオブリガ−トの旋律を表情豊かに歌うこと、
 などなど演奏会に向け、練習の密度が上がってきました。
 指揮者の要求にしっかり応えられるよう頑張りましょう。そして徐々に暗譜もできるように・・・。

♪夏合宿参の加申込み/選曲のアンケ−トが配布されました。

♪委嘱曲応募歌詞の投票、次回の練習までです。
 よろしくお願いします。

♪7/17団総会。準備を進めています。
 来年度の役員、活動計画、予算などを話し合います。
 ご協力よろしく!

   <電子版シャンテ NO71>

 

RCM ―21世紀芸術研究会― さん (b_829@hotmail.com) 2004年 06月 07日 22時 27分 46秒
URL:http://www.geocities.jp/rcm21_mu/

はじめまして。私達は大阪で活動をしている音楽団体です。
この度は私達の活動の宣伝をさせていただきたく思い、
書きこませていただきました。
お目障りでございましたら遠慮無く削除してください。

コンサート開催のお知らせ
「RCM ―21世紀芸術研究会― 結成4周年記念コンサート」

RCMとは、相愛大学のクラブとして発足した音楽団体です。
現在は外部の団体として、各音楽大学卒業生が中心に活動しています。

この度、4周年記念コンサートを行うことになりました。
今回のコンサートは、自由曲の部とテーマ曲の部に分けて行います。
自由曲の部ではメンバーの自作曲を含め、さまざまな作曲家の曲を演奏します。
今回のテーマ曲の部では、「印象主義」に的を絞り、
ドビュッシー・ラヴェルらの曲を演奏すると同時に、
メンバーによる討論会・作品解説なども企画しています。

コンサートのチラシ http://www.geocities.jp/rcm21_mu/hyouji.html
ホームページhttp://www.geocities.jp/rcm21_mu/ 
お問い合わせ先 b_829@hotmail.com 

●入場無料
● 場所:相愛大学南港ホール 
(ニュートラム(大阪)ポートタウン東駅下車徒歩3分)
● 日時:2004年7月6日(火)18:00開演

是非皆様お誘いあわせの上ご来場賜りますよう、
一同心よりお待ちしております。

また、新メンバーの募集も随時行っていますので、
詳細はホームページにてご確認ください。

6/5練習 さん 2004年 06月 05日 22時 25分 23秒

♪「心の四季」を一曲ずつ歌っていき、
 一通り全曲をおさらいしました。
 覚えられるところから、順次暗譜をして、
 アンサンブルで十分な表現ができるようにしましょう。
 最後に、「道化師のソネット」「天までとどけ」を歌いました。

♪来年の選曲、委嘱作品の歌詞選定、
 定演会費などの報告がありました。
 (シャンテ6月号参照)
定演企画の準備もすすんでいます。
 お楽しみに!

<電子版シャンテ NO70>

5/29練習 さん 2004年 05月 29日 23時 25分 09秒

♪「いつの日か」の前半を6曲をみつちりとアンサンブル練習。
 後半7曲はさらりとおさらいをして、
 最後に全曲を通して歌いました。
 どんどん曲を歌いこんで、
 心から楽しんで歌えるようになりたいですね。

♪団総会のご案内
 7/17(土)の練習日を予定しています。
 団運営のお世話(会計など)をいただける方は、
 役員までご連絡ください。

♪バ−ト練習
 6/26 女声パ−ト
 7/25 男声パ−ト

♪来年度の選曲について
 6月から、来年度の選曲の作業に入ります。
 希望の曲がありましたら、選曲委員まで。

♪委嘱合唱曲の歌詞の応募/選考について
 7作品の応募がありました。
 選考委員に加えて、団員による投票など
 団員参加型で選考していきます。

  <電子版シャンテ NO69>
 

  

豊中混声合唱団 さん 2004年 05月 27日 13時 30分 57秒
URL:http://www.psn.or.jp/~k-shio/toyokon/toyokon.htm

豊中混声合唱団と申します。
定期演奏会のご案内をさせていただきたく、書き込みをさせていただきました。不適切なようでしたら削除してください。

今回の演奏会では、萩京子氏に委嘱した「亡命地からの手紙・道しるべ」を作曲者自身のピアノにより初演いたします。
是非とも多数のご来場をお待ち申し上げております。

豊中混声合唱団 第44回定期演奏会
2004年7月3日(土)
ザゥ轡鵐侫D法璽曄璽
17時開場 18時開演

S券:3500円 A券:2000円 学生券:1000円

問合せ先
塩崎 090-1591-1888 Email:k-shio@psn.ne.jp

プログラム
●KNUT NYSTEDT作品集
LAUDATE
O CRUX
I WILL PRAISE THEE, O LORD
      作曲 KNUT NYSTEDT
      指揮 西岡茂樹

●葉っぱのフレディ−童声・混声合唱とピアノのための−
(2003年 第40回大阪府合唱祭 委嘱作品)
作詩 三善 晃/作曲 三善 晃
指揮 西岡茂樹/ピアノ 山岸陽子
賛助出演 
豊中少年少女合唱団/豊中ユース合唱団
豊中市立第三中学校合唱部
大阪府立池田北高等学校コーラス部
葉っぱのフレディを歌う会

●混声合唱組曲 わたしの願い
作詩 高野喜久雄/作曲 高田三郎
指揮 須賀敬一/ピアノ 中村有木子

●骨のうたう
 (2002年 合唱団 響 委嘱作品 関西初演)
作詩 竹内浩三/作曲 新実徳英
指揮 西岡茂樹

●亡命地からの手紙・道しるべ
(2004年度 豊中混声合唱団 委嘱初演)
作詩 MAHMUD DARWISH・HO CHI MINH
訳詩 高良留美子/作曲 萩 京子
指揮 西岡茂樹
ピアノ 萩 京子/パーカッション 葛西友子

5/15練習 さん 2004年 05月 15日 23時 51分 53秒

♪久しぶりに「心の四季」歌いました。
 「風が」からはじまり、
 「みずすまし」「流れ」「山が」「愛そして風」
 「雪の日に」そして「真昼の星」と
 なんとか全曲を歌い通しました。

 音楽の流れの中に、言葉のニュアンスを表現していくことが、
 これからの課題のようですね。
 一に練習、二に練習、三に暗譜で、四に発声・・・

 とにかく、一回一回の練習を大切に、
 頑張りましょう!

♪夏合宿8/28・29の場所、
河内長野ユ−スホステルに決定しました。
 下見にも行っていただいたところ、設備などもとてもいいところだそうです。
 楽しみですね。

♪練習・行事予定表(平成16年中期)、
 そして男性には、連絡網一覧表が配布されました。

♪次回は、5月第五週5/29(土)です。


  <電子版シャンテ NO68>

5/8練習 さん 2004年 05月 09日 07時 06分 09秒

♪特別練習後の、初めての練習。
 音響の厳しい小ホ−ルでしたが、
 和田先生の発声指導をいただきながら、
 休憩なしで、みっちり2時間のアンサンブル練習でした。

♪さだまさしの「天までとどけ」「道化師のソネット」の2曲を歌いました。
 リズム合わせ、リズム感を生かす語り口調の歌い方など、
 きめ細かなチェックをしながらの練習でした。
 いずれも、ブレスの取り方、使い方がポイントのようですね。
 音合わせは、ブレス(呼吸)合わせ? 心合わせ?
ということでしょうか?

♪最後に、「夜のうた」を歌って、帰路につきました。

♪次回は、続けて5/15(土)です。

  <電子版シャンテ NO67>

特別練習お疲れ様! さん 2004年 04月 30日 09時 38分 20秒

昨日の特別練習は貞松先生はじめ先生方の熱心なご指導のおかげで、久しぶりに疲れるほど?たくさん練習が出来ました。

今年は定期演奏会が3ヶ月遅れの9月19日の開催につき5ヶ月近く時間を余していますね。例年、練習不足での定演開催を嘆いていた団員の皆様、今年はみっちりと練習をして満足出来る演奏会を実施しましょう!!(おかつよし)

唱歌・童謡ブ−ム?? さん 2004年 04月 29日 06時 32分 33秒

来年春から使われる小学校の音楽教科書に、
唱歌・童謡が随分復活するという新聞記事が目に留まりました。
(産経新聞4/28)
その中には、今回私たちが歌う曲もありました。
 あの町この町/七つの子/月の砂漠
これらを含め計13曲が、
「次世代に歌い継ぐべきだ」ということで、
復活するそうです。
ここ1〜2年、
唱歌・童謡の魅力を再発見する中高年が増加、
唱歌の本が売れ、コンサ−トも頻繁に開かれているともありました。
私たちの演奏会も、
こうしたブ−ムにさらに拍車をかけるのでしょうか。
(おかだ)

坂東 さん 2004年 04月 20日 22時 39分 41秒

9月19日 定期演奏会 に向けて

もうすぐ4月も終わり、日の経つのが、早いこと、定期演奏会の台本も、もう少し、してから考えようと、思っていましたが、もう、ゆっくりしていられないですね、演奏曲目も決まり、本格的に開始しようと思います、復帰された方もおられ、練習にも熱が入ってきてこれからが楽しみですね、素晴らしい定期演奏会をみんなで成功させるためがんばりましょう。 久々の登場でした

田中俊介 さん 2004年 04月 18日 22時 53分 39秒

イヤー
暖かいですね。 休みになるとすっかり「春ぼけ」です。
久しぶりに、団へ復帰して見ればお初の曲ばかり!!
初見に強〜〜くなりそう??です。

ページ更新しました。
まだかなりの箇所をいじりたいのですが、暇見つけてぼちぼちやります。
〜岡田様。お待たせでした。 シャンテやっとやりました。 2003年の7,8,9月がまだです。

4/17練習 さん 2004年 04月 17日 23時 32分 00秒

♪「いつの日か」の前半(しゃぼん玉〜汽車のう)を、アンサンブルで練習しました。
 まだ音取りの不安定なところが、多々ありました。
 強化練習までに、各自しっかり復習をしておいてください。

♪4/29強化練習です。
  ところ:PL小学校音楽室
  集 合:午前9時半〜午後5時
 昼食は、団で用意します。
 今日の練習に欠席された方で、
 昼食が必要な方は、パ−トマネ−ジャ−に申し込んでください。

♪委嘱作品の歌詞の募集について
 現在、3人の方から4作品の応募をいただきました。
 ありがとうございます。
 まだ時間はあります。
 よろしくお願いします。

♪富田林市合唱連盟について
 今年度に入って新たに3団体が加盟され、
 加盟団体は18団体になりました。
・今年の合唱フェステイバル
 9月12日(日) すばるホ−ル大ホ−ル
 *定期演奏会9/19の、ちょうど一週間前です。

  <電子版シャンテ NO66>

 

委嘱作品の歌詞の募集について さん 2004年 04月 11日 10時 11分 06秒

標記の件ですが、今のところ、
団内から、3件の応募をいただきました。
ありがとうございます。

お世話をさせていただいているスタッフとしては、
最低5件を目標にできればなという気持ちです。

まだ時間はあります。
この機会に、
ぜひ、詩づくりにチャレンジしてください。
娘さんや息子さんのご協力をいただくのもOK!

一人でも多くの方に参加していただけるよう
そして、いい作品が誕生するよう、
ご協力のほどよろしくお願いしま−す!

  委嘱運営スタッフからの呼びかけでした。

お花見良かったですよ さん 2004年 04月 07日 15時 45分 58秒

恒例のお花見会を4月5日(月)の午後5時半から3時間PLの観桜会場で行いました。前日の雨とはうって変わった良い天気の中、PLのすばらしい桜並木の下で美しい桜ときれいな月を見て、そしてPLプレアデス合唱団の保護者の皆さんや貞松先生がお作りになった美味しい揚げ物料理をほおばりながら楽しいひと時を過ごしました。

新しく入団された方も参加され、話しが大変はずみました。都合で参加が出来なかった方とも次回は是非一緒に楽しみたいですね。

最後に差し入れを持参頂いた団員の方、貞松先生、幹事の上田さんそして会場であるPLに感謝を致します。ありがとうございました。(おかつよし)

管理人です。 田中俊介より さん 2004年 04月 04日 21時 50分 55秒

練習に関してお問い合わせ頂いた、北野明子 様。
練習日がホームページ記載のものと違っている旨ご連絡致しましたが、伝わっていますか???

明日 4月5日(月)は練習日ではありません。
別途ご連絡致しますので、 ご了解頂けますようお願い致します。

ホームページの管理人より

田中俊介 さん 2004年 04月 04日 21時 47分 45秒

こんばんは

ホームページですが、とりあえず一部だけ更新しました。
練習日程が気になってましたが最新版にしています。
携帯用はまだ更新できていません。
とりあえず、、、、、、よろしくお願いします。

練習3/20 さん 2004年 03月 20日 23時 18分 23秒

○今日は、「いつの日か」の、
 みかんの花咲く丘/どんぐりころころ/里の秋/
 あの町この町/赤とんぼ
を、パ−ト練習で音取りをし、
その後、アンサンブル練習でした。

これで、「いつの日か」を全曲、
音取りをし、通すことができたことになります。
欠席された方は、各自で音取り練習をして、
補っておいてください。

○毎年恒例のお花見
 今年は、4/5(月)を予定しています。
 詳しいご案内は、別途させていただきます。

  <電子版シャンテ NO65>

福井 雅志 さん 2004年 03月 19日 22時 59分 31秒

3月14日は、お忙しいところお越しくださり誠にありがとうございました。
4月から手探りの状態で始めたオペラでしたが、
小松一彦先生をはじめとする先生方の心のこもったご指導、そしてソリストや合唱との意見交換によって徐々に形が見えてきました。
本番はアルカイックホールという大きな舞台で本当に良い経験をすることができました。
更に裏方スタッフの方等、1つの舞台を成功させる為には本当に多くの人々の協力があってできるものなのだと強く感じました。
また、今回の経験を活かしてさらに勉強に励んでいきたいと思っています。
歌を通して音楽の喜びを伝えられるような演奏家になれるように、大学生活残り2年間精一杯がんばります。
これからも、ご指導・ご鞭撻くださいますようよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

明日は雅志くんの舞台 さん 2004年 03月 13日 10時 28分 31秒

明日は、尼崎アルカウィックホールで福井雅志君が
出演する大学のオペラ「魔笛」の公演があります。

混声からもたくさん駆けつけられますが、私も楽しみに
しています。若々しい彼のステージに期待ですね。8おかつよし)

お疲れさん!3/6練習 さん 2004年 03月 06日 22時 35分 14秒

○前半は、「証城寺の狸囃子」と「汽車のうた」の音とりのパ−ト練習を中心に、
 後半はその2曲のアンサンブル練習でした。
 特に、「汽車のうた」は、
 汽車ぽっぽ、汽車ポッポ、汽車の3曲を組み合わせ、しかも転調しながらの編曲で、
 少し馴れるのに練習が必要です。
 しっかり歌いこんで、楽しく歌えるようにしたいですね。

○最後に、「心の四季」の全曲を通して歌いました。
 一応、音とりが終わりました。
 これからが、音楽作りの正念場です。
 楽しく、頑張りましょう。
 
○次は、「みかんの花咲く丘」からのパ−ト練習です。
 各自、譜読みをしておきましょう。

 また、発声練習で、
 和田先生から提案のあった
 腹筋のトレ−ニングも忘れずにやってみましょう。

  <電子版シャンテ NO64>

 

追記 さん 2004年 02月 21日 23時 38分 40秒

文字化けしてしまいました↓

○次回練習3/6、
「いつの日か」の音取りは、「証城寺の狸囃子」からです。

2/21の練習 さん 2004年 02月 21日 23時 35分 20秒

○「心の四季」の最終曲「真昼の星」
 「いつの日か」の「月の砂漠」
 のパ−ト練習とアンサンブルで音あわせ練習でした。
 これで、「心の四季」の7曲全曲を
 一通り音取りしたことになります。
 欠席された方は、テ−プ等で独習しておいてください。

○合唱団委嘱作品の歌詞を、団員から公募します。
 委嘱する作曲家は、貞松先生のご友人でいらっしゃる源田俊一郎先生です。
 ふるって応募ください。

○次回練習3/6、
「いつの日か」の音取りは、⊂攵觧C涼ム鮖劭からです。
 少し難しそうですよ。
 できれば予習をしておいてください。

  <電子版シャンテ NO63>



 

お疲れ様!2/7練習 さん 2004年 02月 07日 22時 28分 45秒

○「心の四季」の6「雪の日に」のパ−ト練習とアンサンブル練習でした。
 組曲の中で、一番長い曲、
 しかも詩の深い内容を表現している曲だけに、
 かなりの体力と精神力が要求されます。
 頑張りましょう!

○「いつの日か」は、4七つの子、5夕焼小焼を
 パ−ト練習で音取りをしました。
 どんどん進んでいきましょう!

○今後の大まかな活動予定が、役員会で話し合われました。
 H16 4月下旬 強化練習
     6月   第10回定演の選曲委員会活動開始
     8月28(土)29(日)合宿予定

○来年H17年2/25、とんだばやし混声合唱団の誕生日から十年の節目になります。
 それを記念して、何か取組を検討することにしています。
 例えば、記念文集の作成/お祝いのミニイベント・パ−ティ−・・・など。
 
   <電子版シャンテ NO62>

貞松朋子 さん 2004年 02月 03日 09時 20分 34秒

PLプレアデス合唱団の演奏会に、多数足を運んでくださって本当にありがとうございました。本格的なミュージカルに初めて挑戦しましたが、お蔭様で2回公演とも、子供達は最高の舞台を創りあげたと思います。色々なことに挑戦する事は、本当に大変なことですが、これが、必ず子供達の財産になっていくと信じて指導をしています。まだまだ勉強していかなければならないところがたくさんあると思います。どうぞ、気が付かれた事がありますたら、教えていただきますようお願いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

貞松朋子 さん 2004年 01月 26日 22時 54分 12秒

2月1日PLプレアデス合唱団の演奏会を開催いたします。大平和塔の横にある、劇場ぷらっとに於いて開催いたします。今回は、ミュージカル『オズの魔法使い』に挑戦いたします。子供達のコーラスとはまた違った力を観ていただけることと思います。劇団カッパ座のご協力はもちろんですが、衣装、メイクも保護者の協力でできあがりました。きっと素敵な舞台を皆様に観ていただけると思います。ぜひ、お越しください。お待ちしております。  

なかやま さん 2004年 01月 25日 18時 13分 36秒

「とんだばやし混声」の皆さん、新年おめでとうございます。
次回の演奏会に向け、新曲を練習されている様子を知りました。わたしも日本語で思いっきり歌ってみたいなあ、と思いました。クレ デ シャン はフランス語、英語、ドイツ語、ラテン語の歌詞ですから、全く頭を抱えてしまいます。指揮のポールさんは年末体調を崩してしばらく休養しています。今年は合唱団45周年記念コンサートが予定されており、ハイドンのミサ曲 (Missa brevis St Joannis de Deo) を練習しています。
ところで電子版シャンテ61はこのHPのどこにでているのでしょうか

お疲れ様!1/24練習 さん 2004年 01月 24日 22時 56分 09秒

○新しい曲「いつの日か」の楽譜が配布され、
 早速練習にとりかかりました。
 第一曲しゃぼん玉、第2曲揺籃のうた、第3曲叱られての3曲を、
 パ−ト練習し、その後アンサンブル練習しました。

○「心の四季」は、4山が を、
 パ−ト練習とともにアンサンブル練習しました。
 ゆっくりしたテンポですが、
 大きく2拍子のリズムを心に刻みながら歌うようにとの注意がありました。

○次回の練習は、一週間とんで2/7(土)です。
  
   <電子版シャンテ NO61>

富田林市少年少女合唱団 山崎康二 さん (koji-yamasaki@nifty.com) 2004年 01月 19日 21時 51分 15秒
URL:http://homepage2.nifty.com/tbgc/

富田林市少年少女合唱団、第32回定期演奏会は盛況のうちに終えることができました。混声のみなさまにも、たくさんのご来場をいただき、本当にありがとうございました。少年少女合唱団は、今年40周年を迎えました。新たな気持ちでスタートし次なる目標に向かって頑張ります。これからもよろしくご支援ご声援をお願いいたします。

パ−ト練習が続きます! さん 2004年 01月 18日 07時 55分 17秒

○昨日1/17の練習は、「心の四季」第3楽章「流れ」のパ−ト練習と、アンサンブル練習。
 ・2小節ごとに一つの山、さらにそれを続けて4小節の大きな流れを感じて歌うこと
 ・レガ−トで流れるように歌うことは必要だが、
  ピアノの伴奏が細かなリズムで流れているので、
  合唱のほうは、むしろ12/8のリズムをきちっとり、
  言葉のニュアンスを感じながら歌い、表現すること などなど。

 最後に、2みずすまし、5愛そして風、1風が
 を通して歌いました。

○一度出版された楽譜を、
 その後、作曲家自らが修正することはよくあることですが、
 とくに高田先生は、演奏を繰り返す中で、
 無声音や音の強弱などの指示を書き加えられておられます。
 古い版の楽譜をお持ちの方は、最新の楽譜で確認しておいてください。

○一月は、毎週練習が続きます。
 次回は、1/24(土)です。
 
 <電子版シャンテ NO60>


新年初練習1/10! さん 2004年 01月 11日 08時 02分 06秒

○「あけましておめでとうございます。
  今年もよろしくお願いします。」
 の挨拶でスタ−トした今年の初練習。
 「心の四季」の第2楽章「みずすまし」のパ−ト練習と、その後、みっちりとアンサンブル練習。
 休符に込められた音楽的な意味を考えながら、
歌うことの大切さ、
 言葉、特に子音を含む「S」「T」の表現に気をつけながら歌うこと、などなど・・・。

○「心の四季」「北の国から」に加えて、
 今年の定演でのレパ−トリ−として、新しい曲の提案がありました。
 ・混声合唱のための童謡メドレ−「いつの日か」
   (源田俊一郎編曲)
  七つの子、夕焼小焼け、里の秋、赤とんぼなど、13曲取り上げられています。
 全曲歌う意気込みで臨みます。

○来年H17、団結成10年、第10回定期という節目を迎えますので、
 かねてから話が出されていた、合唱団委嘱作品の具体化を検討していくことが提案されました。
 作曲家の候補としては、貞松先生のご友人でもいらっしゃる源田俊一郎先生。
 歌詞は、公募も含めて検討する予定です。
 今から、とても楽しみな企画です。

○今月は、毎週練習が続きます。
 「心の四季」の各曲を順次、パ−ト練習です。
 次回練習:1/17(土)第3楽章「流れ」・・・

   <電子版シャンテ NO59>

おめでとうございます さん 2004年 01月 05日 08時 58分 29秒

旧年中はありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
例年にも増して、歌い始めの日が待ち遠しいです!

1月10日の初練習日、欠席者が少なくて大勢で歌えたらうれしいです。

休団中の男声団員から頂いた今年の年賀状から、
「春頃に復帰したいと思います。よろしく。」とありました。

めちゃくちゃうれしいです。
9月の定期演奏会、みんなで頑張りましょう!!(おかつよし)

新春を迎えて! さん 2004年 01月 04日 20時 22分 43秒

穏やかなお正月、いかがでしたか。
長いと思っていた休みも、今日で終わり。
明日からの仕事始めを前に、
お休みモ−ドからの切り替えで、少し憂鬱になりつつあります。

ともに歌える場がある、ともに歌う仲間がいる、とても幸せなことです。
 これから5年、10年・・・どれほどの楽曲が歌えるのかなと考えると、
 今歌える一曲一曲を、大切にしていきたいと思います。
 今年は、「心の四季」と「北の国から」・・・。
  <見えない時間にみがかれる>
 そんな気持ちで、この一年を過ごしたいと思っています。
 今年も、よろしくお願いします。
          (おかだ)

宮林 茂 さん 2004年 01月 01日 12時 53分 53秒

明けましておめでとうございます。
本年も皆様にとって良い年でありますようにお祈りします。
貞松先生を中心に今年も楽しく頑張りましょう!

坂東 さん 2003年 12月 23日 12時 16分 39秒

 先生、団員の皆さん,役員のみなさん、本当にお疲れさんでした、来年の演奏会に向けてがんばりましょう、私も今年から運営に参加させていただき、有難うございました、最後のパーティでの進行は不備な点が数多くありましたことを、ここに深くお詫びします、これを参考に、演奏会だけでなく、アフターも楽しくしていこうと思っております、皆さんのご協力お願いいたします、有難うございました
 PS次回のパーティ等DJ調でいこうかなと思ってます、いろいろな企画考えるのが楽しくなってきました、ご期待ください

ブリュッセルから さん 2003年 12月 21日 23時 25分 30秒

「とんだばやし」の皆様お元気ですか
La cles des Chants も、クリスマスコンサートを終えしばらくお休みです。ブリュッセルは雪も降らず、静かな年末です。一年で一番夜が長く暗い時期です。でも、大通りはイルミネーションが美しく輝き、グランプラスにはクリスマスツリー、ベツレヘムの降誕節の場面、市庁舎はクリスマスにちなんだ星をイメージさせるライトアップが幻想的です。先日バーバーショップカルテットの4人組で、そのクリスマスツリーの前でキャロルを歌いました。通行人が足を止めて聞いてくれ、へたくそな演奏にもかかわらず拍手してくれました。
来年は合唱団創立45周年記念演奏会が予定されています。JSB児童合唱団は5月にネールペルト合唱祭に参加します。指揮のポールさんは、「とんだばやし」のみなさんの発声がすばらしいと誉めていましたが、それがきっかけかどうか分かりませんが、11月にボイストレーナーを招聘して3回特別レッスンがありました。私にとってはとても勉強になりました。
それでは、来年2004年が皆様にとって良い年になりますよう祈念しております。
ブリュッセルから 中山

お疲れさまでした さん 2003年 12月 21日 11時 00分 34秒

昨日で今年の練習は終了しました。
前半は、今年練習してきた曲をすべて流して歌いました。
後半のパーティーはベースの坂東さんの進行で楽しい時間を持てました。
坂東さん、みなさんありがとうございました。

練習終了後、12時半近くまで貞松、和田、井関先生と
来年の定期演奏会にむけての打合せを行いました。
先生方のご意見、お言葉に団に対する強い情熱を感じ、
今更ながら感謝、感謝でありました。

団員のみなさん、新春からの練習。頑張っていきましょう! (おか)

全同志社メサイア演奏会実行委員 さん (beb0799@mail3.doshisha.ac.jp) 2003年 12月 17日 04時 30分 07秒
URL:http://orchestra.musicinfo.co.jp/~dokyo/m-index39.htm

突然の書き込み失礼致します。演奏会の案内をさせていただきます。

潺*:.。. .。. *ァン・*:.。. .。.♪:*ァン・*:.。. .、.:*ァン・*:.。. .♪。.:*ァン・*:♪.。. . 。

         第39回全同志社メサイア演奏会

日時:2003年12月24日(水)
   18時開演 17時開場(16:30より座席券交換開始)
場所:京都コンサートホール大ホール(地下鉄北山駅より徒歩5分)

曲目:ヘンデル作曲オラトリオ「メサイア」

指揮:金洪才

ソプラノ 松下悦子・アルト 栗林朋子・テノール 小貫岩夫・バス 井原秀人
チェンバロ 井幡万友美・オルガン 高橋聖子

合唱 男声 同志社グリークラブ
   女声 同志社女子大学メサイア研究会・一般公募

オーケストラ 同志社交響楽団
オーケストラトレーナー 後藤良平

入場料 1500円(当日座席指定)
チケット取扱
 チケットぴあ 0570-02-9999  http://t.pia.co.jp/
 京都コンサートホールプレイガイド 075-711-3090
 同志社大学・同志社女子大学生協プレイガイド
 JEUGIA 三条本店

お問い合わせ
 全同志社メサイア演奏会実行委員 菅野090-5362-3901
                    beb0799@mail3.doshisha.ac.jp

潺*:.。. .、.:*ァン・*:.。. .♪。.:*ァン・*.。. .。.♪:*ァン・*:.。. .♪。.:*ァン・*.。. .、泯

クリスマスイブの夜にハレルヤで有名なメサイアを演奏いたします。舞台の最後には
キャンドルサービスなども行われます。年末のご多忙の折とは存じますが
もしご都合がよろしければ是非お越しくださいませ。
団員一同皆様のご来場を心よりお待ちしております。

http://orchestra.musicinfo.co.jp/~dokyo/
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~dokyo/m-index39.htm

パート練習強化?? さん 2003年 12月 11日 12時 31分 00秒

先月から「心の四季」の練習が始まりましたが、現在2曲の譜読みが進んでいるところです。
まだ5曲もあるなんて。じっくりと楽しみましょう!!

さて来年1月10日の歌い初めから、1月17日、24日、2月7日、21日、3月6日、20日までの
7回の練習は、パート練習用に練習部屋を確保しました。全て前半はパートに分かれて音取りが出来ます。

先生方、パートリーダー、宜しくお願い致します。(おか)

お疲れ様! さん 2003年 12月 06日 22時 56分 25秒

○今日は、パ−ト練習で
 心の四季から、第五楽章「愛そして風」の音取り、
 「風が」と、さだまさし「北の国から」のおさらいをしました。
 その後、「風が」を中心にアンサンブル練習をしました。
 特に、アウフタクトではじまるフレジングの歌い方について、K、S、Tなどの子音の歌い方に細やかなご指導をいただきました。

○次回12/20は、今年度最後の練習です。
 7時〜8時まで、アンサンブル練習。
 8時〜9時半まで、懇親パ−ティ
  参加料は無料です。
  但し、一人一個のプレゼントを持ってきてください。
  参加者によるプレゼント交換を予定しています。
  100円ショップで買ってもよし、
  家で眠っている物でもよし・・・。

○平成16年前半の練習・行事予定表/団員名簿が配布されました。

 <電子版シャンテ NO58>

定演日程 変更! さん 2003年 12月 06日 06時 52分 34秒

来年の演奏会日程ですが、
予定日前日の19日が他の団体からキャンセルが出ました。
再検討した結果、
前回練習でお伝えした日程(9/20)が、
9月19日(日)に変更となりました。

取り急ぎのご連絡まで。

 <電子版シャンテ NO57>

中止の連絡 さん 2003年 12月 04日 09時 50分 40秒

12月6日午後6時から予定しておりました和田先生ご指導の
テノール発声練習は、先生のご都合により中止となりました。

年明けから再開予定ですが、形を変えて(希望者への個人レッスン)
運営することになる予定です。(おか)

坂東 さん 2003年 11月 30日 15時 26分 41秒

 落書き
昭和55,6年頃に発売された、日本合唱名曲選40巻
の内、手に入れた数枚、書き出しました、
1、林 光  椰子の実
2、林 光  原爆小景  指揮 岩城 宏之
       雪明の路
3、佐藤 真 蔵王
       旅
4、高田 三郎 水のいのち
        橋上の人
5,高田 三郎 わたしの願い
       イザヤの預言
6、清水 修 山に祈る
       月光とピエロ
7、岩川 三郎 富山に伝わる三つの民謡 初演版

他に、サウンドオブミュージック サントラ盤、ロバートショー等です。
PS. 他のジャンルでも、面白いものがあるようです
   以上 独り言でした

定演の日程決まる! さん 2003年 11月 30日 07時 58分 11秒

○昨日11/29は、パ−ト練習とアンサンブル。
 ・さだまさし「北の国から」
 ・「心の四季」から、一楽章「風が」
 いよいよ「心の四季」の楽譜が配布され、練習に取りかかりました。
 練習の最後には、いつものように「夜の歌」を歌って散会しました。

○来年の定演の日程が決まりました。
 9月20日(日・祝) すばるホ−ル

○和田先生による個人・パ−ト別発声練習が、
 再スタ−トしました。
 昨日は、ベ−ス。
 次回12/6は、テノ−ルです。
  (時間は、6時〜7時/リハ−サル室)
 順次、パ−トごとにやっていただきますので、
 ふるって参加してください。

  <電子版シャンテ NO56>
 



みか さん (mikapu-@mecha.ne.jp) 2003年 11月 20日 20時 17分 51秒

始めまして

次回は、新しいレパ−トリ−に! さん 2003年 11月 15日 22時 18分 59秒

○今日、明日11/15・16は、関西文化の日です。
 美術館、博物館など、116施設が入場無料!
 そんな中での練習、
 今日は、さだまさしから、
 天までとどけ/道化師のソネット/精霊流し。
 そして、最後にアカペラで、夜のうた。

 アンサンブルで、緻密なリズムや
 言葉のイントネ−ションを活かした歌い方など、
 きめ細やかな練習がすすめられました。

○次回11/29からは、
 いよいよ、新しいレパ−トリ−「心の四季」の練習にとりかかります。
 すでに歌ったことのある方は、忘れずに楽譜を持ってきてください。
 持っておられない方は、団で用意します。

 
  <電子版シャンテ NO55>

お疲れ様! さん 2003年 11月 01日 23時 18分 29秒

○今日11/1k練習は、さだまさし「道化師のソネット」「天までとどけ」
 そして「夜のうた」のパ−ト練習をした後、
 アンサンブル練習でした。
 通し練習の後、久しぶりに「精霊流し」も、
 忘れないようにということで歌いました。

○来年のレパ−トリに、貞松先生から「心の四季」(高田三郎作曲/吉野弘作詩)を候補曲として
 提案されるとのことです。
 とんだばやし混声合唱団の第1回定期演奏会で取り上げた、思い出の一曲。
 初心に帰るという意味をも込めて、
 とても楽しみなステ−ジになりそうです。

○さだまさしの曲は、
 道化師のソネット/天までとどけ/精霊流し/北の国から
 の4曲だそうです。
 当初の予定から一部変更があります。
 (防人の詩は今回はやりません。)

  電子版シャンテ NO54

リアルグループ広報部 さん (info@realgroup.jp) 2003年 10月 21日 09時 34分 40秒
URL:http://www.realgroup.jp/

世界最高峰とも言われるスウェーデンのアカペラグループ、
The Real Groupが11月に日本にやってきます。
それに併せて、リアルグループの日本公式サイトがオープンしました!
リアルグループの日本公演情報やプロモーションムービーなどここでしか
見ることのできない情報を配信しています。是非遊びに来てください。

Return