ton-jyo |
ページの先頭に戻る |
富田林女声コーラス |
|
代表者 |
藤尾 久子 |
指導者 |
櫻井 武雄 |
結成 |
S45 |
連盟加盟日 |
H8.11.16 |
団員数 |
39人 |
入会資格 |
成人女性 |
練習日時 |
毎週 木曜日 午前10時〜12時 |
練習会場 |
富田林市立 中央公民館 2階 ホール |
会費 |
2500円/月 (入会金1000円) |
連絡先 |
藤尾久子 0721−34−3684 |
結成40周年目を迎えました。
指導者 櫻井先生の熱心なご指導とお人柄に魅かれ、和やかに楽しく練習を続けています。
古いロシアから新しい日本の歌まで、幅広く歌っています。
また、5年毎の定期演奏会では、大きい曲に挑戦することもあります。
歌い終えた後の充実感を貴女も味わってみませんか? 団員募集中!
|
 |
|
|
kishi-jyo |
ページの先頭に戻る |
喜志女声コーラス |
|
代表者 |
巽 美恵 |
指導者 |
井関 晶子 |
結成 |
S50.3 |
連盟加盟日 |
H8.11.16 |
団員数 |
11人 |
入会資格 |
どなたでも |
練習日時 |
毎週 火曜日 午前10時〜11時30分 |
練習会場 |
富田林市民会館(レインボーホール)講座室 |
会費 |
3000円/月 (入会金なし) |
連絡先 |
0721−23−3564 (巽) |
井関先生ご指導のもと、いろいろな歌に挑戦しつつ 美しいハーモニーめざして練習して
います。
みんな仲良く、歌って、笑って、おしゃべりして楽しい集いの場になっています。
一緒に歌う仲間を募集しています。是非一度見学にお越し下さい。お待ちしております。
|
|
|
|
popuri |
ページの先頭に戻る |
女声コーラス・ポプリ |
|
代表者 |
浅井 和子 |
指導者 |
岡本 文音 |
結成 |
S57.4 |
連盟加盟日 |
H8.11.16 |
団員数 |
25人 |
入会資格 |
|
練習日時 |
毎週 水曜日 午前10時〜12時 |
練習会場 |
第1,3,5週・・・青少年センター 第2,4週・・・市立中央公民館 |
会費 |
3000円/月 (入会金なし) |
連絡先 |
0721−24−4724 浅井 |
2005年大阪府合唱連盟にも加入しました。発表の場が広がり練習の刺激となっております。
居心地が良いことが自慢の団です。
大切な人生、一緒に楽しみましょう!お待ちしています。
|
|
|
|
vioretta |
ページの先頭に戻る |
女声コーラス ヴィオレッタ |
|
代表者 |
山田 緑 |
指導者 |
山田 緑 |
結成 |
1990年 |
連盟加盟日 |
H8.11.16 |
団員数 |
12人 |
入会資格 |
なし |
練習日時 |
毎週 水曜日 午前9時30分〜12時 |
練習会場 |
すばるホール 中央公民館喜志分館 など |
会費 |
4000円 (入会金なし) |
連絡先 |
0721-28-5054(山田) |
私たちは、地域への貢献、合唱技術の向上を目指しています。
毎回の練習では、呼吸法や発声に力を入れ、幅広いジャンルの歌を歌っています。
1人1人にあったきめ細やかな発声指導で初心者の方も安心です。
私達と一緒に楽しく歌いませんか? ヴィオレッタでは、団員を大募集中です!
|
|
|
|
azeria |
ページの先頭に戻る |
金剛コール・アゼリア |
|
代表者 |
寒川 澄代 |
指導者 |
指揮: 堀 ひかる |
結成 |
S45.4 |
連盟加盟日 |
H8.11.16 |
団員数 |
30人 |
入会資格 |
成人女性 |
練習日時 |
毎週 木曜日 午後1時30分〜4時 |
練習会場 |
富田林市立 金剛公民館 |
会費 |
3000円/月 (入会金なし) |
連絡先 |
0721−29−0846 (寒川) |
大阪万博の年に結成して、2010年7月には40周年記念コンサートを行いました。
それぞれに年を重ねてきましたが、週一回の練習は、心身のリフレッシュに最適です。
|
|
|
|
amarbire |
ページの先頭に戻る |
金剛アマービレ |
http://www.geocities.jp/kongoamabile/ |
代表者 |
中西 洋子 |
指導者 |
眞野 悦子 |
結成 |
H3.6 |
連盟加盟日 |
H8.11.16 |
団員数 |
19人 |
入会資格 |
|
練習日時 |
毎週 火曜日 第1・3週 午前10時30分〜12時30分
第2・4週 午後1時〜3時 |
練習会場 |
金剛カトリック教会 2階ホール |
会費 |
3500円/月 (入会金なし) |
連絡先 |
0721−28−6492 (中西) |
今年は結成20周年を迎えます。結成以来、変わらぬ熱意でご指導下さる大阪芸術大学教授
眞野悦子先生の元、10月16日の記念コンサートに向け、日々楽しく練習に励んでいます。
この機会に、是非一緒に歌ってみませんか。入団随時受付中です。
|
|
|
|
pl-cosmo |
ページの先頭に戻る |
PLコスモス倶楽部 |
|
代表者
|
正井 光恵
|
指導者
|
今村 紘司 |
結成 |
S50.3 |
連盟加盟日 |
H8.11.16 |
団員数 |
15人 |
入会資格
|
PL聖地ブロック会員 |
練習日時
|
第2、4木曜日 午後7時30分〜9時 |
練習会場 |
PL本庁内 教師会館 |
会費 |
3000円/月 (入会金なし) |
連絡先
|
|
結成以来、今村紘司先生のご指導のもと練習を重ねています。
まだまだ未熟ですが、コーラスを通して人の和を大切にし、いつまでも楽しく歌っていきた
と思います。
|
|
|
|
3rd |
ページの先頭に戻る |
第三中学校お母さんコーラス |
|
代表者
|
湯口 香津子
|
指導者
|
栗崎 悦子 東野 俊子 |
結成 |
H.1.4.1 |
連盟加盟日 |
H9.5.3 |
団員数 |
13人 |
入会資格
|
女声ならどなたでもOKです
|
練習日時
|
第1,3,5 土曜日 14:00〜16:00 |
練習会場 |
第三中学校 第1音楽室 |
会費 |
1000円/月 (入会金なし)
|
連絡先
|
0721−35−3931 |
アットホームな中、練習はとても楽しく音楽、コーラスの素晴らしさを実感しています。
また、第三中学校文化発表会では、子ども達と一緒に体育館いっぱいに歌声を響かせ、
感動をわかち合っています。
|
|
|
|
warabe |
ページの先頭に戻る |
わらべの会 |
|
代表者
|
木梨 八重子
|
指導者
|
木梨 八重子、 西谷 せい子
|
結成 |
H14.9.17 |
連盟加盟日 |
H15.3.19 |
団員数 |
38人 |
入会資格
|
|
練習日時
|
毎週 火曜日 午後1時30分〜3時30分 |
練習会場 |
富田林市立中央公民館(2階ホール) |
会費 |
1500円 (入会金なし) |
連絡先
|
木梨 八重子 富田林市寿町1-1-6 0721-23-4826
|
コーラスフェスティバル出場7回
@上手に歌わない
A良い声で歌わない をモットーに中央公民館でサークル活動しております。
わらべの会がひとつ自慢できることは皆が集まって練習するところには、いつも笑いが
絶えないことです。これからも仲間と大好きな歌を歌える事に感謝しながら心に届く歌を
めざして頑張りたいと思います。
|
 |
|
|
sornyo |
ページの先頭に戻る |
河南高校コール・ソーニョ |
|
代表者
|
夘山 和子 |
指導者
|
門田 真知子 |
結成 |
H.6.9 |
連盟加盟日 |
H16.4.17 |
団員数 |
18人 |
入会資格
|
河南高校PTA |
練習日時
|
第1、3週 金曜日 午後1:30〜3:30 |
練習会場 |
河南高校同窓会館 |
会費 |
1000円 (入会金なし)
|
連絡先
|
|
毎年5月のPTA総会、7月の講演会に出演し歌わせて頂いています。
楽しく仲よくをモットーに、ボチボチとあせらずあわてずがんばっています。
今年はいよいよ初めてのミニコンサートをめざして準備に入ります。
河南高校在学中のお母様方、是非一緒に歌いましょう。
|
|
|
|
yume |
ページの先頭に戻る |
コーラス夢 |
|
代表者
|
田川 みち
|
指導者
|
岡本 文音
|
結成 |
H15.6.7 |
連盟加盟日 |
H16.4.17 |
団員数 |
15人 |
入会資格
|
65歳以上 |
練習日時
|
毎週 木曜日 午前10時〜11時30分 |
練習会場 |
金剛第3住宅集会所 |
会費 |
2500円/月 (入会金なし) |
連絡先
|
090−1130−8544 (藤本) |
結成8年目になりました。年令が上がるにつけて、体調をくずす仲間がでてきていますが、
いつも明るく和気あいあいです。
今年も9月のコーラスフェスティバルを目標に楽しく練習しています。
もうすこし仲間がふえる様、会員募集中です!
|
 |
|
|
ke-ru |
ページの先頭に戻る |
ケール・ドゥ・メアー |
|
代表者
|
上野 綾子
|
指導者
|
松島 久仁子
|
結成 |
H8.4.1 |
連盟加盟日 |
H18.4.22 |
団員数 |
|
入会資格
|
|
練習日時
|
|
練習会場 |
|
会費 |
2500円/月 (入会金1000円)
|
連絡先
|
0721-29-9936 松山
|
今年度PLから離れ、新たな内容で立ち上げられました。病院のボランティアコンサートや、介護施設のコンサートなどを活動の中心にしています。
歌の好きな人、是非、私達と歌いませんか?
|
 |
|
|
amariris |
ページの先頭に戻る |
アマリリスコーラス |
|
代表者
|
小嶋 ケイ子
|
指導者
|
湊川 和子
|
結成 |
H13.4 |
連盟加盟日 |
H19.3.31 |
団員数 |
16人 |
入会資格
|
なし |
練習日時
|
毎週 木曜日 午後1時半〜4時 |
練習会場 |
レインボーホール(富田林市民会館文化センター) 講座室 |
会費 |
2500円/月 (入会金なし) |
連絡先
|
072−954−3443 (小嶋) |
今は練習に練習を重ね次回の発表会に備えています。
団員は16名ですが、指揮者の湊川先生の熱心なご指導の元、みんな楽しく愉快に練習して
います。未だ未だ団員の数は少なく、思うように練習できない時もありますが、歌う事が好きと
云われます方、是非おこしください。お待ちしています。
|
|
|
|
このページの先頭へ戻る
tatibana |
ページの先頭に戻る |
河南高校同窓会たちばな会合唱団 |
|
代表者
|
中野 幸夫 (副代表)大村育子 |
指導者
|
東野 亜弥子 石川 七津子 |
結成 |
H18.4 |
連盟加盟日 |
H23.4 |
団員数 |
32人 |
入会資格
|
河南高校卒業生 |
練習日時
|
第2,3 水曜日 |
練習会場 |
河南高校同窓会たちばな会館 |
会費 |
1000円/月 (入会金なし)
|
連絡先
|
中野幸夫 080−5356−5239 大村育子 0721−28−0579 |
私達は、平均年齢60才前後のメンバーで一緒に合唱する事で、相互の親睦と気分高揚を
計り、健康の増進に務めています。
指導は、ソプラノ東野亜弥子先生、ピアノ伴奏石川七津子先生です。
とても熱心で和やかな中でユーモアも交え、楽しくコーラス練習をしています。
今後も引き続き練習の上、発表の機会に備えたいと思っています。
このような合唱団ですが、河南高校卒業の方、大歓迎ですので、どうぞご入会をお待ちして
います。
|
 |
|
|
kagari |
ページの先頭に戻る |
かがり女性コーラス |
|
代表者
|
小林 早江子 |
指導者
|
中村 貴志、 |
結成 |
2005.7 |
連盟加盟日 |
2011.4 |
団員数 |
10人 |
入会資格
|
|
練習日時
|
第1・第3 火曜日 午前10時〜11時30分 |
練習会場 |
楠徳寺かがりホール |
会費 |
3000円/月 (入会金:3000円) |
連絡先
|
0721−23−3370 Fax 0721−23−3335 |
結成以来5年が経ち、活動の場を拡げていこうと連盟に加入させていただきました。
少人数ですが、中村先生のご指導のもと、美しい詞とメロディーの表現を楽しんでいます。
団員を募集しています。ぜひ、一度見学にいらしてください。
|
|
|
|