SET LIST&演出詳細REPO(東京ドーム)
|
Overture
“1st” Overture
Girl is mine
SHE! HER! HER!
|
ドームでは演出も随分違っていたので、ここでは、ドームとアリーナの違ってる部分について書きたいと思います。
(MCについては、また後日、別に書きたいと思ってます・・・。)
●開演前
「SHE! HER! HER!」のPVが流れて、玉ヶ谷のキスのところで客席かなり沸いてました・・・が、なぜ、ネットとかでは、玉ヶ谷が盛り上がっているように見えないのか・・・。ホントに不思議でならないです・・・。
まあ、藤北のお友達に藤北、宮玉の両方のシンメの片方取られるから面白くないって、はっきり言われちゃいましたけど・・・。(^^;)
でも・・・それだって、もう少し、ねえ・・・。
さすがドームだけあって、メインステの横のスクリーンの数は4つに増えてました・・・。バクステにも勿論スクリーンがあるし・・・。
すごい〜。
センステの布もアリーナツアーの時よりも重装備になってる・・・。
●ヌンボの呼び込み
なんか、昔のKAT-TUNコンにおける藤北みたいな感じで、ヌンボが登場し、呼び込みを・・・。(福岡ではありませんでした・・・ってか、ヌンボは来てないし。)
Jr.もすごい数・・・。なんか2年前まで、まだこのヌンボの立場だったのに・・・すごい変化だなあ〜・・・と、去年のドームの時よりも感慨深かったです・・・。
しか〜し・・・ドームなので、よく見えないから分からないけど、高田くんはどうも来てないみたい・・・。(TT)
●Overture
映像にドームではテロップ入るように変わりました。
●“1st” Overture〜Girl is mine

|
そして、センステの布が落ちると、25メートルの高さでキスマイがフライング。花火もスケールがデカイ・・・。
そして、衣装も福岡のオープニングの衣装に、藤北玉だけ、赤い布が足されて、首に飾りもつけられてました。
そして・・・吊られるためのハーネスが・・・。ハーネスが緊縛縄縛りのように見えて、勝手にドキドキ・・・。(←変態)でも、相当コカーンに食い込んでるだろうなあ〜・・・。(^^;)
なんかガーヤは「聴こえるか!!」ってかなり上機嫌で叫んでましたね〜〜v
|
やっぱり会場が大きくなればなるほど、この人はご機嫌になるんですね・・・。
みんなぐるんぐるん回転してましたねvvv
しかし・・・ニカちゃん・・・よく頑張ったね・・・。(TT)
この日はガーヤも玉森君も最初は前髪おろしてました。
●SHE! HER! HER!
そして、降りてきた7人がセンステで「SHE! HER!
HER!」を踊るんですけど、ハーネスと、藤北玉は赤い首の飾りは外した状態でした。
ガーヤは「キスキスキス!!」ってご機嫌で叫んでました。
やっぱり一応みんなMステの合いの手をなんとなくやってました・・・。
|
Everybody Go
テンション
|
●Everybody Go
曲の前に藤北玉の煽りあり。ノースリ衣装にストールは一緒。
ガーヤが「みんな僕らのこと好き〜?」の後、「俺も(好き〜)」って、顔をイーってしてたのが可愛すぎる。
●テンション
玉森くんの「ぶちかませ〜」にヲタ沸いてましたvvvやっぱり玉森君、すごい人気。
ガーヤはノリノリで、最後もなんか可愛い決めポーズを。
しかし、殆ど「テンション」の振りをやってるヲタはいない・・・。
藤北玉がメインステに戻って行く時、ドームが広いので、ローラーで物凄い猛ダッシュして戻っていってました・・・。
テンションの後、4人もトランプ柄衣装で煽って、ヌンボも登場。
|
祈り
|
●祈り
赤いロングコート衣装なのも一緒。
|
Danching Star
|
●Danching Star

|
で、この曲では、藤北玉だけ衣装に飾り足されました。
玉森くんのが両肩に羽根がついて、一番派手に。
このダンス、やっぱりカッコいい。
そして、最後、ガーヤが「北山宏光」と叫んで、次の歌の紹介を。
|
|
蛹
Kickin’ It
|
●蛹
やっぱりかわいい〜〜〜vvvふわふわロリータパンク衣装。ちゃんとみんなみっくんの台詞で笑わないで、「キャー」言ってましたよ。
●Kickin’ It
玉ヶ谷の衣装もガーヤのティアドロップも一緒。
3塁側の花道を玉森くんが、センター花道をみっくんが、1塁側花道ガーヤが、沢山のJr,を従えて、練り歩いてました。
|
3D Girl
ダンス
Hair
ダンス
S.O.KISS
雨
No.1 Friend
|
●3D Girl〜ダンス〜Hair〜ダンス〜S.O.KISS
Hairのガーヤは福岡の時よりも更にエロかったような・・・。
モノトーン衣装は福岡と一緒。
●雨
「優しい雨〜」のとこでアリーナクラス同様、みっくんが床に座り、自分の可愛さを最大限にアピールしてました。
●No.1 Friend
今回のドームで追加された曲です。
花道に藤北だけ残って歌います。
3塁側花道がガーヤで、1塁側花道がみっくん。
2人がメインステに向かって歩くだけで振り付けはありませんでした。
|
Sing for you
タビダチノウタ
Kis-My-Venus
若者たち
|
●Sing for you
お花衣装、ホントにかわいい。
玉森くんが可愛いことする度に物凄い歓声。
玉森くん、ホントに大人気。
蝶々はやっぱり一回掴み損ねそこが可愛いって絶叫が。
●タビダチノウタ
全員お花衣装。ガーヤの「行きま〜〜〜す」もありました。
しかし・・・この辺、WSにも使われてましたが・・・宮っちのローラーだけ光らないのがばっちり映ってて・・・。
●若者たち
これもドームで追加された曲です。
「キスマイわっしょい」をみんなやってました。
で、この曲で、ガーヤが花道で玉森くんに駆け寄って玉森くんとハグ。かなりぎゅ〜っと抱き合ってましたvvv
なんて可愛い2人なんだvvv
曲の最後、ガーヤは嬉しそうにヲタに「してやったり」的なポーズをしてました。
(しかし・・・ツイッターでは、ライブが終わるなり、ガーヤが抱きついたのは、みっくんだっていうツイートがあって、ライブを見てない藤北ヲタが一斉にRTしてて・・・いつの間にか、玉ヶ谷でなく、藤北が抱き合ったことにされている・・・。ホントに恐ろしい・・・。)
|
MC
|
MCの内容は・・・後日、別にまとめますが、「ATARU」や「バカレア」の告知や、主題歌のことも説明がありました。
そして、濱口さんが来て、濱キスがvvv
「せんべい1000枚」のプレゼントがvvv放送が超楽しみです。みっくん・・・確かに雑誌の対談で「せんべい1000枚はヤダ」って言ってましたね・・・。(TT)
|
Tell me why
|
●Tell me why
お花の衣装のまま、ぐるぐるの飾りがついたスタンドマイクで7人並んで歌うのは一緒。
|
torn
限界メーター
|
そして、Jr.コーナーですが・・・ヌンボの曲が加わりました。これ、エイト曲だったんですね・・・。エイトはもう全然分からない・・・。あと、もう一曲は「限界メーター」だったんですけど・・・私の探し方が悪いのか、高田くんがいたかは不明・・・。(TT)
|
We never give up!
Shake It Up
|
●We never give up!
メンバーカラーの衣装なのも一緒。
みっくんが福岡では2番を歌ってしまい、間違えたって言ってましたが、ドームでは、曲のサイズが長かったため、みっくんが福岡で間違ったタイミングが正しかったです。
あと、みっくんが、カチュームつけて出てきて・・・ものすごく可愛い〜vvv(この人、今回は自分の童顔を最大限に生かしてる・・・)
●Shake It
Up
そして、メンバーがトロッコに乗り、ダンスするんですけど・・・なんか、ガーヤだけ同じ振り付けと思えないほど、エロい・・・。腰が別の生き物みたいになってるし、ジャケットから肩をはだけさせてるし・・・ものすごいビ●チでした・・・。
そして、やっぱりピンクのサングラス。
|
Love is You
〜キスマイGirlsコンテスト〜Love is You
|
●Love is
You
ガーヤがニカちゃんと移動して、一緒に服選びvvvこの2人、すごく可愛いよ〜〜〜vvv
●「第一回キスマイGirlsコンテスト」
この日のたいちゃんは、相当エロかったです・・・。
ニカちゃんが福岡よりも3割増しくらいで可愛くなってたvvしかもステーキお化けって・・・。(^^;)
コントの内容はまた後日・・・。
しかし、みっくんの「抱きな!!」が男らしすぎる・・・。(笑)
藤北が悪ノリして、みやっちを困らせるところが面白かったvvv
●Love is
You
男タンクトップなのも一緒。
|
Catch & Go!!
|
●Catch & Go!!
2千横宮が可愛いチェックの衣装に着替えて、この曲をやるのは一緒。「Catch & Go!!グランプリ」もしてましたけど・・・ボールを投げる役は高田くんじゃなくて・・・やっぱりここにも高田くん、いなかった・・・。
|
Love meee
|
●Love meee
ここからガーヤは前髪をポンパにして登場。
なんか多分この日一番の歓声だったような・・・。みんながガーヤにハアハアしてて・・・女の集団とは思えない異様な光景に・・・。
しかもガーヤは福岡の時よりもエロさ150パーセント増量って感じで・・・ホントにエロい・・・。
しかも・・・福岡では、一切脱がなかったのに、ベッドで寝ながらネクタイ外したり、しかも上着脱いだり・・・。ダブルジャケットじゃなくてベストでした。
胸元も空きすぎだし、エロすぎる〜〜。もうガーヤがエロいことするたびに物凄い悲鳴vvv(しかし・・・ここではパールのネックレスもつけてたそうなんですけど・・・天井席すぎて、全く見えてなかったので、大阪で初めて気付いた・・・。)
ベッドフライングも東京ドームでありました。
テディベアには完全にキスしてから押し倒してましたvvv
いやあ・・・ガーヤ・・・。ホントに凄い人ですね〜・・・。
|
映像
Take Over
FIRE BEAT
千年のLove Song
WINNING RUN
Good night
|
メインステの上から玉北がオープニングの衣装のハーネスをつけた状態でしゃべってます。
で、なんとエビジも来てて、3塁側のベンチで見てたので、話を振ってました。
とっつーはキスミントを持ってくれてました。
●映像
で、ここも、ドームで追加されたものですけど、オープニングの映像の続きの宇宙船に藤北玉が乗ってる映像が流れます。
巨大クレーターが来るってことで、藤北玉が4人を出動させるんですけど・・・。
●Take
Over〜ファイアビ
で、なんと出てきた4人はやっぱりオープニングの衣装で、巨大な風船に吊られて登場。(後で分かったのがキスマイピンポンというんですね・・・)
そして、藤北玉は電飾がついたキスマイバギーで登場。
物凄い花火の連発で、超お金かかってます・・・。
で、ファイアビでは、今度は藤北玉がキスマイピンポンに吊られて物凄い高くあがって、4人がキスマイバギーに乗って・・・と、交代。
●千年のLove Song
この曲のドームで足された曲です。ローラーで登場。ここで、藤北玉が水色で、他の4人が銀色の衣装で回ります。
●WINNING RUN
この曲はやっぱり旗持って、ローラーで花道を進み、最後に旗をメインステにぶっさします。
●Good night
最後に椅子で寝る前に一言挨拶を言うようになったけど、福岡の時みたいに無言のまま、いきなり座って眠る方が、私は斬新で好きだなあ〜・・・。
なんか、挨拶してから眠ると、普通のエンディングになっちゃう・・・。
しかし、玉ヶ谷はこの日も寄り添って眠ってました。
で、彼らがいなくなったステージに「キスマイ日記 2012年4月1日Kis-My-MINT Tourで気付いたこと LOVE」っていう文字が出るのは一緒ですが、映像と字体がドームでは変わりました。
|
【アンコール】
Girl is
mine
Kis-My-Me-Mine
|
アンコールの前にみっくんのトークが。
「奇遇だね〜」って言うアイドル・・・。キンキ以外でみっくんが初めてだ・・・。(笑)
●Girl is mine
これもドームで足されました。

|
みんなタビダチノウタの時のストールを取ったノースリ姿で登場。
この時、玉森君だけちょんまげにしてたのに、まだガーヤはポンパのままでした。
でも、花道で玉ヶ谷がすれ違う時、めっちゃガーヤが玉森君を見てたりvvv
|
●Kis-My-Me-Mine
この曲では、玉ヶ谷がくっついて、ヲタに手を振ったりしてましたvvvめっちゃ可愛かったvvv
|
【Wアンコール】
SHE! HER! HER!
【トリプルアンコール】
Everybody
Go
|
●SHE! HER! HER!
そして・・・Wアンコでは、ガーヤも玉森君とお揃いちょんまげに〜〜vvv
やっぱり2人の間で、ライブの一番最後はお揃いにしようねって、約束が出来てるのかなあvvv
登場する時、2人がくっついて並んで登場してましたvvv
ちなみに衣装はツアTでしたが、ガーヤが肩出しすぎ・・・。一人でエロさを振りまいてる〜。
エビジもステージにあがってきて、ハッシーはやっぱりガーヤと抱き合ってました。
●Everybody Go
で、トリプルアンコですが・・・ここでも、玉ヶ谷が2人並んで花道を歩いていたり、超可愛かったです。
最後はみっくんの挨拶で締めなんですけど、メンバーが帰っていくなか、ガーヤだけ最後まで舞台に残り、「愛しているからね!」ってヲタに叫んで、超ご機嫌で帰っていきました。
ってことで・・・簡単にざーっと説明だけ書きましたが、トークの中身については後日・・・。
|