●「FIRE BEAT」・・・この回の藤ヶ谷君は、オープニングからポニテで登場。で、「FIRE BEAT」はサングラスをかけてました。
●「Kis-My-Me-Mine」の曲の途中での挨拶。
T:「名古屋ラスト~。盛り上がれるか~、盛り上がれるか~」←玉森君・・・ホントにこればっかり・・・。
で、藤ヶ谷君は・・・。
F:「たいぴーで~す!!今日は、たいぴーで~す!!」って・・・?今日は、たいぴーって・・・どういう意味・・・??
●Kis-My-Calling・・・で、この回の歌詞は、1部と一緒で。たいぴーが「優しい北山宏光君」と、フルネームで、字余り。北山君は前日のアンコールと一緒で「Youこそステキさ、たいぴー」でした。
●SADISTIC LOVE・・・この回はポニテで踊っていたので、ストリップの部分のシルエットが余計女子っぽくてエロかった・・・。
そして、この日は名古屋ラストでのサービスなのか、ファーコートにお着替えした後、コートの肩をずらして出てくるという・・・。ホントにエロかったです・・・。
●雨・・・雨の前の宮っちの小芝居ですが。一部とほぼ同じです。
●MC・・・
M:「夜、昨日のコンサートの本番の映像をキタミツとタマと一緒に見てたんだけどね~」←ここで、やっぱりホテルの部屋割りがいつもどおりの、ガヤさん&横尾さん、北山君&宮っち&玉森君、ニカセン・・・のパターンってことが分かりました・・・。マカオのくじみたく、たまには部屋割り変えようよ~。・・・多分、この部屋割りがメンバー内で一番問題が無いんでしょうけど・・・でも、玉ヶ谷がいいなあ・・・。
M:「楽しいわ。やってて楽しいし。お客さんも楽しいでしょ」
F:「ウォーリーに似てる」
M:「あ、よく言われる。宮田を探せ」
F:「そこまで言ってない。」
S:「地元ウェイ!!」
F:「何歳まで名古屋に住んでた?」
S:「中学一年生だから、14歳」って・・・千賀君・・・。
F:「そこらへんで遊んでたりしたの?」
S:「熱田神宮でね。」
Ki:「千賀がJr.に入った頃、俺、知ってる。なんかMステでいきなりなんか『YOU,千賀の代表・・・名古屋の代表で出ちゃいなよ』みたいな」
S:「♪ストッピング!!」
Ki:「そのMステは俺も藤ヶ谷も出てた。」
S:「名古屋代表が俺で、東京代表が二階堂。」で、千賀君がニカちゃんの肩を組む。
F:「なんなの?その絡み。」
2:「一番最初に東京で仲良くなった子は誰なの?」
S:「二階堂だよ」
Ki:「健永はもうニカの隣にいっとけよ!」って、千賀君がニカちゃんの隣に移動して、この日のMCの並びは、M2SKiTFYに。
まあ、玉ヶ谷が隣ならなんでもいいんですけどvv
Ki:「結構Kis-My-Ft2って歴史のあるグループというか」
T:「俺、ミツと半年くらいしかかわんないよ。」
2:「入所日、よくね?」
Ki:「俺が入って踊れないとき、既に宮っちとかと同じグループって感じで」
M:「俺の方が先輩だからね、敬語使えよ」
Ki:「お前!!普通にイラッとしたわ」
で、2010年の活動を振り返り。
Ki:「来年も更に飛躍する年に」
で、ドラマ話。
F:「宮田ナンバーワンですね」
M:「そうそう。宮田はスリーくらいですね」
F:「シックスくらいじゃね?」←・・・しかし、ガヤさん・・・。誰がセブンだと思ってるんだ。
この時、藤ヶ谷君と玉森君がめちゃくちゃくっついて、楽しそうにしゃべっていて。
F:「玉森がね、俺がマイクでしゃべっているのに、玉森はマイク通さないで、俺にね、『今のめっちゃ、面白かったね』って」・・・なに、それ、可愛い~~vv
T:「通したら、そこで話が広がっちゃうでしょ」
Y:「タマちゃん、結構しゃべってないってイメージあるでしょ。意外にマイクとってしゃべってる」
F:「一番一人でしゃべってる。」
その後も藤ヶ谷君が、玉森君ウチワを持ってる子を「『玉』ばっかり。『玉』しかねえ」といじったりしてたので、玉森君が藤ヶ谷君のことを肘で小突いたり、この回、やたらと玉森君、汗かいていたので、持っていたタオルをガヤさんにバンバンやったりして、すっごくこの2人、可愛かったですvvvもうこういう玉ヶ谷が見れただけで、名古屋まで行った甲斐がありました。
で、ドラマ話に戻り。藤ヶ谷君の役名を。
M:「九条湊君」と間違え。
F:「ちげ~よ!!」
M:「めっちゃ間違った。」
Ki:「お前も瞳孔開いてたよ。」
M:「どうです?17才は?」
2:「2人ってドラマの撮影の時、ずっと2人でいるの?」ここで藤北ファンが沸いたのに。
F:「いや、5人が大体メインなの」やっぱり藤ヶ谷君はそういう話は逸らすんですね。
T:「撮影、楽しい?」
みんな:「お、聞いちゃった!!上から目線!!」
T:「そういうの、いらないから。俺は純粋に楽しいの~?」
F:「『ごくせん』をね、作ってたスタッフと作ってて、タマちゃんの話もしてたよ。『あいつ、元気にしてんのか?』」って、藤ヶ谷君はスタッフと玉森君話をしてるんですね~。すごく可愛い~。っていうか、ホントにずっとこの2人くっついてました。で、玉森君はタオルをずっと持ってました・・・。
そして、ドラマでキスマイに興味を持った人がキスマイのコンサートに来て、「Ki!」とかやってるのを見たら、こいつら、すげえバカじゃんと思うって話を藤ヶ谷君がしてて・・・。でも、きっともうすぐそういうファンも増えるんだろうな・・・。(TT)
2:「どういうストーリーなの?」
2:「どういうオチなの?」
M:「制服のサイズはS?M?」
2:「それはMだろ」
M:「ミツはSだろ」
2:「ミツとたいぴーって幼馴染なの?」
F:「お前ら2人(宮田とニカ)くっついてると話、回んねえよ!!離せよ」
Ki:「いつだったか、すげえ上げ足とられそうになった」
千賀君が名古屋では土地のエネルギーもらってるって話になり。ニカちゃんと「愛のエネルギーだもん」と・・・。
F:「この3人(ニカちゃんと、千賀君と、宮っち)さ、ダチョウ倶楽部さんみたい。健永が上島さんじゃない」
S:「なんでやねん!」
そして、この日は宮ゲーは無くなり。(私は今回の宮ゲー、面白いと思ったんですけど、きっとキスマイを知らない人はわかんない・・・と思ってやめたのかな??別にそんな一般受けなんか考えなくてもいいのに・・・)
Ki:「今日は僕達の持込企画をしようと思います。ニカちゃん、タイトル言っちゃって」
2:「タイトルは『Kis-My-Ft2を、もっと知りやがれ~』」ってことで、タイトルがスクリーンに。
F:「なんか、聞いたことある!!嵐のやつ!」って、「嵐にしやがれ」のタイトルのパクリ?
Ki:「タイトルそのままですけど、会場に来た人にもっとKis-My-Ft2を知ってもらおうって企画です。どういう感じですか?」
2:「とりあえず、もっと知りやがれ~。」
F:「何人(物真似が)出来るの?」
2:「出来ない人の方が多い」
F:「(笑)」
Ki:「単純にこのメンツ質問を投げます。それに答えてもらうだけなんですが、それだけでは面白くないの。Kis-My-Ft2はそんなグループじゃないの。ちょくちょくボケてもらって。」と、北山君が司会です。
で、お題は『温厚な宮田を怒らせてしまいました。その理由は?』で。
この「温厚」をニカちゃんが読み間違え・・・。
2:「濃厚な・・・」
みんな:「爆笑」
F:「濃厚な宮田ってなんだよ~。お前は出来るだけ漢字は読まない方がいい。あ~、濃厚な宮田か~」
F:「この理由を大喜利風に答えればいいんだろ?」
しかし、ガヤさんが嫌な答えを・・・。
F:「将来的に宮田と玉森がユニットを組んで、宮Tみたいなの着るんだけど、玉Tの方が流行っちゃう」
T:「可哀想・・・」
M:「可哀想って言われるの嫌いだからね!!」
S:「シャンプーを流してるのに、ずっとシャンプーをかけ続けられてる。」
S:「やられたんだよ、俺」
F:「そう、俺と河合が、健永が洗ってるときに、横からずっとシャンプーかけ続けてた。途中で気付いて、シャワーのノズル見て、『シャンプーが出てんじゃねえの?』」
M:「まあ、正解。あれが正解。」
次のお題は『なんでも持ってる横尾さんが唯一持っていないものは何?』
Ki:「これはもう愛でしょ~」
T:「は~い、贅肉」
M:「ダンベル」←スルー。
F:「横尾さんが持っていないもの・・・?」
Y:「これで出ないの淋しくね?」
F:「それだけ何でも持ってそうだから。」
2:「ウィッグ。ちょっとイメチェンでね」
F:「つけまつげ」←やっぱりガヤさん、発想が女子・・・。
2:「つけ爪」
M:「スカルプD」
Ki:「お前、それ、毛が生えるシャンプーじゃねえかよ!」
Ki:「はい、次の大阪で横尾さんがロン毛になっていたら、スカルプDでしょう」
次のお題は『セクシー系の藤ヶ谷さんが路線を変えました。それは何路線?』
S:「はいはいはい、山手線!」
2:「南北線!」
Y:「新幹線」・・・と、ずっと小田急線だの、近鉄線だの・・・が続き。
2:「(笑)たいぴーがズタズタにされてる・・・」
F:「なんで、そんな電車ばっかなの?」
T:「はい、国道10号線」って玉森君・・・。でも、この時、また藤ヶ谷君が何か言ったみたいで、玉森君が藤ヶ谷君のことをパシって叩いてて、可愛いんですよ~~。
F:「何、電車とか・・」
Ki:「はい、生命線」
M:「ミヤった、ミヤった」
F:「俺、今のを聞いて、三ヶ月ドラマ頑張れるかなと思った・・・。」
M:「生命線、俺もよぎったんだけど、まずいなと思って。」
F:「スカルプD級のやつ、ちょうだいよ」
M:「シマウマ系。」
F:「なんだよ。この問題、正解が分からない・・・。みんなの目線がさ~、『頑張れ~』みたいなの。これ、問題変える?」
次のお題は『ダンスが大好きな千賀君にもう一つ特技が出来ました。それは何?』
2:「バナナの皮むき」
F:「社交辞令」
2:「ゴマスリ」
M:「鉄棒」←ここで、ミヤった。
Y:「大根のかつらむき」
T:「ドラリオン」
M:「うわ~~。マジでこれ、怪我人でるぞ~。」って、また玉森君と藤ヶ谷君がくっついて笑ってました。
2:「コンビニのアルバイトの品揃えの早さ。」
M:「コンビニのアルバイトのおつりを出す速さ。」
F:「コンビニのからあげ君、めっちゃ早い」
M:「揚げるのね」
F:「これさ、7人超面白いけど、誰もついてきてない」
M:「こういうことを俺ら楽屋でいつもやってる」
F:「楽屋でやればいいか・・・。」
Ki:「最後何か一個やってみる?最後に一個大爆笑が出たら、俺らすっきりして楽屋に帰れる」
F:「なんか、うちらよりも面白いの考えたって人、挙手制でやろうよ」って、たいぴーがまた馬鹿なことを・・・。ファンもメンバーも、そんなことしたら、収拾付かなくなるって引いてました。(っていうか、キスマイファンって、キンキと違って、彼らの会話に入っていこうとするファンがいないのがいいですよね)
T:「千賀のが一番やりやすかったんじゃない?」
S:「そういうの、ガチな感じで聞いてないよ。じゃあ、俺の特技、決めてくれ」
Y:「『Kis-My-Ft2が、もし、ローラースケートじゃなかったら』」
F:「あ、それいいなあ。」
って、すごく冴えてる横尾さん。
Ki:「じゃあ、Kis-My-Ftが。」
2:「フット2!!」
Ki:「フット2が、もし、ローラースケートを履かないグループだったら?」
2:「スケボー」
T:「ヒーリーズ」
F:「社交辞令」
Y:「クレーム処理」これ、大爆笑でした。
F:「Kis-My-Ft2。ニューシングル、『クレーム処理』。横尾さんが大爆笑とるなんて、2年に一回くらいだよね」
Ki:「いや、すっげえ面白かった」
F:「次、このコーナーを出来る資格は横尾さんにしかないんだよ。いや、助けられた。ありがとう!!横尾渉でした!!」って・・・。
で、アコースティックコーナーに行く前の前振りで。横尾さんが「フリ家」の再放送話と、DVDの話をして。
Ki:「・・・キスマイでライブのDVD欲しいよね。」って、北山君がこんな話をするってことは絶対にキスマイライブDVDが出るってことですよねvvv
●ORANGE・・・で、千賀君がマラカスを自分の胸にしまったまま歌ってしまったので、客席から笑いが・・・。たいぴーも顔が笑ってしまってましたが、なんとか歌いきった。
で、歌が終わった後、藤ヶ谷君が千賀君に「グラビアアイドルかよ!!」って言ったのには爆笑でした~。
S:「ホント、ごめん!!ホントごめん!」
2:「いいよ、そんなキャラも俺は好きだよ」
F:「マジで一回、グラビア出せよ」
M:「すげえな、色んなマスカラの使い方あるな」って、宮っちがマラカスとマスカラを間違ってしまったところで、また玉ヶ谷がお互いをつっつきあって笑ってますvvめちゃくちゃ可愛いんですけど~。
●美咲ナンバーワン!の映像の前の千賀君と宮っちのトーク。
M:「今日の大喜利、結構面白かったね。」
S:「俺も結構好き」
M:「みんなも楽しかったでしょ。みなさん、また来れるように応援よろしくお願いします」
この日は宮っちが「宮田」って言ったら、「ナンバー6」って、ファンが答えて、
千賀君が「千賀!」って言ったら「ナンバー48」ってファンが言うというのをやろうとして、千賀君のは却下でした・・・。
●Home Party・・・宮田のTシャツはまた28日のものに戻ってました。洗濯が乾いたのかな・・・?
M:「もしもし、藤ヶ谷君さん?」
F:「もちもち」←可愛い~vvv
M:「今日うちでぱーちーするから来ない?」
F:「ぱーちーするの?いくいく。そのぱーちー自体は滑らない感じ?じゃ、いく。けどドラマがあるから。」って、可愛すぎるvvv
M:「じゃ、終わったらきて」
F:「幹事誰?」
M:「幹事みやっち~」
F:「行くわけねえだろ?でも・・・幹事がみや・・プツッ」
M:「お、早速好感触ですよ」←え?好感触??どこが??
F:「ガヤさんもな、ツンデレだな。次はこの男にかけてみよう」
M:「もしもし、みっくん~。今日うちでパーティするからかもーん!」
Ki:「ちょっとあと30分寝かせて・・・」
M:「わー、絶対3時間か3年かだ。あ、ノリで生きてる彼に電話してみるかな」
M:「もしもーし」
S:「もしもし、田代まさしです。」
M:「いいです・・・じゃ、きります」
M:「そうだ!タマちゃんがいたわ!」
で、玉森君は毎回一緒の「こちらの番号は、お客様の都合により、お繋ぎになれません。」
M:「着拒だー。精神的にくるわー。ガヤさんくるかもしんね-し・・・」
次はニカちゃん。
M:「今日うちでさ、パーティするから来てよ」
2:「めっちゃテンション高いじゃん。楽しい?」
M:「うん、楽しい」
2:「何パ?」
M:「もちろんそんなの宮パだよ。お前次の宮パ呼んでっていってたじゃん」
2:「そうだな・・・。俺、宮田のこと大好きなんだ。」←どうしたんだ?ニカちゃん・・・。以前、宮っちのこと、マジで嫌いって言ってたのに・・・。
M:「ありがと。・・・大好きっていわれっちゃった~。」
そして、横尾さんは。
Y:「もしもし」って、なんだか東北なまりっぽい感じで。
M:「もしもし?横尾さん?」
Y:「宮っちか~。なんか喉がおかしい・・・。」
M:「うちでパーティするからさ」
Y:「誘いの電話?宮っちから珍しく電話きたからうれしかった。じゃ、いくね、行けばいんでしょ」
M:「嬉しいって言われちゃった。じゃ、とりあえず先に3人でパーティ開催!
で、また宮筋を鍛えるコーナーが。
ニカちゃんに宮っちの筋肉、後ろから見ると、華奢いと突っ込まれてました。
で、宮っちが「イェーイ」って言った時よりも、ニカちゃんが言った時の方が盛り上がるお客さんに。
M:「なんで、俺が言った時よりニカが言った時の方が盛り上がるんだよ!!」
で、宮筋ステップは全部の回、一緒でしたが、ニカちゃんが「もし、上手に出来たら、チューしてあげる」って言ったので、宮っちも「お前、甘い男だな」と。
で、ニカちゃんが客席に投げキスを。
M:「今日さ、藤ヶ谷さん来るって言ってたじゃん。言ってたんだよ。でも、どっかに隠れてると思うんだよ。来たそうだった。『パ~チ~?めっちゃ、行きた~~い』って言ってた」←ってそんなこと言ってないし。
M:「みんなで、『ガヤさ~ん』って呼んでみようか。ガヤさ~ん!!」
で、うさ耳ガヤさん登場。ポニテのうさ耳は最強ですvv
F:「はい」って、スーパーの袋に入った、ネコ耳カチューシャをニカちゃんと横尾さんに渡して。「鉄のハート」の鉢巻を宮っちに渡して。
F:「よく宮田、頑張ったな。負けてね~よ!お前は!!」って・・・ガヤさんまでどうしたんだ?この日はみんなが宮田に優しい・・・。
M:「鉄のハートです」
F:「それ、俺が徹夜で作ったの。お前のために。お前、頑張ってるから」
M:「ガヤさん来たし、もうひと盛り上がりしますか~~!!」
でも、宮田だけ先にバクステに行かせて、ガヤさんと、ニカちゃんと横尾さんは花道で手を繋いで、結局宮っち仲間はずれにするとこが・・・。
●ENCORE
28日と、曲順がやはり変更になりました。アンコールのキスマイランドでは、ニカちゃんが千賀君のほっぺにチューしたみたいなんですけど、私はガヤさんを見ていたため、全然気付かなかったです・・・。
でも、その後のコーリングの最後で、玉森君と藤ヶ谷君が2人でくっついて笑ってるのが見れたのでvv
●WENCORE
ファンからの「もう一回」の声に。
Ki:「どうする?たいぴー」
F:「どうする?北P」・・・北Pって・・・。(^^;;)
F:「まだ遊びたい?最後だよ、最後!!」
Ki:「はいはい、帰るんです。私達は。最後に僕達の大切にしてる曲を聞いていただきたいと思います。だから、帰らなくちゃいけないんです。」ってことで、「Good-Bye,Thank you」をメインステージで歌うんですけど、玉ヶ谷はめっちゃくっついて歌ってましたよvvv
で、ファンの「もう一回」の声にこたえて、この日のラストは「FIRE BEAT」。
この回は玉森君がヘドバをやりすぎて、ふらふらになってました・・・。そういうちょっとオバカなところが玉森君クオリティvv
そして、ガヤさんは宮っちを花道から落とそうとしたり・・・またイヂワルを・・・vvv
そして、曲が終わって。みんながはけた後、北山君だけがステージに残り。
Ki:「ニカ!ニカ!!」
と、一回戻ったニカちゃんを呼んで。
Ki:「さっき、約束したろ?」
って、ニカちゃんにホッペにチュウさせてましたvvv何、これ!?ニカちゃん、物凄く可愛いんですけど~~vvv
で、名古屋はこのチュウで全て終了~。あ~、大阪行きたい・・・。(TT)キスマイが平日じゃなくて、土日だったらキンキとあわせて大阪に行けたのにな・・・。(TT)
ってことで、後はカウコンレポが・・・。
|