河童のしんどいディズニーランドホテル宿泊ツアー2

平成21年3月1日 (ディズニーランド)

 ディズニーランドホテルに泊まった翌日はディズニーランドに遊びに行きました。ディズニーホテルの宿泊客は、入園もホテル客専用の入り口から入れるので、開園と同時に入ることが出来るので、今回ははじめて、開園と同時にパークに入りました。ホントはディズニーランドホテルのシャーウッドガーデンレストランで朝食をとってから・・・と考えていたのですけど、ホントに恐ろしいことにホテル宿泊客なのに、朝食の予約がいっぱいで出来なかったのです。
 なので、ホテル宿泊客でないと、予約が物凄く大変な「ポリネシアンテラスレストラン」の「リロのルアウ&ファン」の一番早い回を予約し、そこで朝昼兼用とすることにしました。

p50

●斜めからのシンデレラ城・・・ツヨがしんどいで写真を撮った、場所からとりあえず写真を撮ってみました。(この日はすごく天気が悪くて、雨が降ったりやんだり・・・なのに、ものすごく混んでました・・・TT

●プーさんのハニーハント・・・そして、開園と同時に客が物凄い勢いでまず駆け込むのが、ここか、バズのファストパス取りですね〜。とりあえず、私らはツヨチみたいなプーさんのハニーハントに走ったのですけど、ファストパスの列に並ぶより、この場で、乗ってしまった方がすぐに乗れる・・ということで、全然並ばずに速攻乗ってしまいましたvvv

p51

p52

で、ここが出口のオブジェ。とても可愛いvvv多分とても早くたどり着いたので、ファストパスの列に並ぶよりも早く乗り終わってしまいました。まずは一個大物を制覇。

そして、その後は「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」に走って、ファストパスをゲット。丁度ランチを食べた後で、丁度いい感じの時間のファストパスが取れました。
●マッドハッター・・・そして、ツヨがベッキーとミニーの帽子を買ったのがここ。

p54

p55

●ミニーの家・・・そして、ランチまでまだ時間があるので、ツヨがミニーベッキーと入ったミニーの家に。

ツヨが覗き込んだ井戸です。

p56

p57

そして、ミニーの家の中のキラキラハートアイスポットの鏡です。この鏡覗いて目の中がハートに光るツヨ、すごく可愛かったな〜。私もやってみたのですけど、写真には撮れなかった・・・。

そして、ミニーの家のキッチン。ここでもツヨちゃん、いましたよねvv可愛かったなあ〜。
で、まだランチまで間があるので、着々と、「ピノキオの冒険旅行」「ジャングルクルーズ」と・・・そんなに並ばなくても入れそうなものを攻略。

p58

p53

●ポリネシアンテラスレストラン・・・そして、ここが予約が超困難なショーが見れるレストランです。ランドの中にはショーを見ながら食事が出来るレストランが2つあり、どちらもプライオリティシーティングではなく、ネットでの事前予約・・なんですけど、ホテル宿泊客は、それよりも早く予約が出来るんで、その特典を使わせてもらいました。

・・・でも、それすら予約いっぱいぎみになってて、危なかったです。なお、席はステージの見え方によって、S席、A席と、あとホントによく見えない席・・・の3種類あって、値段がそれぞれ違いますが、折角なので、S席にしました。これが席からステージの眺めです。最前は取れずに、前から2列目でした。

p60

p62

(ちなみにこの席順は予約の順番とは関係ないみたいです。)
で、テーブルにはスティッチのバンダナが一人1枚ずつ、お土産としておかれています。とっても可愛い〜〜vv

前菜は、こんな感じ。・・・すみません。なんだったか忘れましたが、味はおいしかったと思います。ちょっと南国風な感じのお料理だったと思います。そして、ドリンクは飲み放題。トロピカルドリンクは中にゼリーも入ってて、とっても美味しくて、おかわりしたかったのですけど・・・めちゃくちゃこの日寒くて、おかわりはホットコーヒーにしました…。

p61

p64

そして、ショーがはじまりました。南国風なミッキーとミニーが可愛い〜。そして、相変わらずバカップルvvv

で、メインは、お肉と、ライスです。人参がミッキーの形にくりぬいてあるのが可愛い〜vvv

p63

p66

そして、ショーの途中では、キャラクターが客席を回ってきてくれるサービスがvvv(なので、ここはすごい人気・・・)ミッキーと河童です。

ミニーと河童。

p70

p68_1

スティッチと河童。あとリロも来てくれました。しかし、やっぱりツヨチに似てるvvv

チップ&デイルのどっちかと河童。・・・こんな感じで一緒に写真撮ったり出来るので、もう食事なんかそっちのけ・・・になってしまうんですけど・・・。(^^;;)

p68

p69

デザートはお花が可愛いババロアですね〜。これも美味しかったvvv

で、一通りテーブルをキャラクターが回った後、またまたショーに戻って。スティッチがアヒルのぬいぐるみを抱いてるのが、ツヨチみたいで、めちゃくちゃ可愛かったvvv最後はみんなでフラを踊って終わりです。

p71

p67

あと、最後に一人1枚ずつ、メンバーのサイン入り(といっても、印刷したやつだけど)カードが配られます。これもその日の記念になっていいですね〜。

●スプラッシュマウンテン・・・そして、バズをホントは2時間待ちなのに、ファストパスのおかげで全然並ばずに乗った後、ツヨがまたまたベッキーだけに乗らせたスプラッシュマウンテンのファストパスを取ろうと思って行ったら、休みでした・・・。なので、ビッグサンダーマウンテンのファストパスを取りに。(丁度パレードの後の時間のものが取れました。)

p72

p74

●スイートハートカフェ・・・パレードまで間があるので、並ばずに入れそうな「カントリーベアジャンボリー」に入り、ちょっと雨宿り。そして、その後、林Pがツヨに差し入れしたお菓子の25周年記念の「ロングエクレア」を買いに、スイートハートカフェまで。

ロングエクレアだけじゃなく、ミッキーの形をしたマフィンやケーキなど、心ひかれるメニューが沢山あったんですけど・・・全然お腹すいてなくて・・・。とりあえず、ロングエクレアと、ミッキーの形のバナナマフィンだけ購入し、このカフェは人がいっぱいで食べられないので、すぐ近くのレストランに持ち込むことにしました。

p75

p76

●プラザレストラン・・・ここは河童がいつも、人が多すぎて、食べ物難民になった時に利用する場所です。どんなに混んでいても、絶対に空いてる席があるんです。そこでお茶と、あと塩味が欲しかったので、ポテトを購入し、さきほど購入したロングエクレアと、バナナマフィンを食べました。

●ジュビレーション!・・・ようやく休憩して落ち着いたので、パレードを見る場所を探しに。結構いい感じの場所を見つけたので、そこで見ました。やっぱり先頭はミニーちゃんですvvvツヨチっぽくて可愛い〜vvv

p78

p79

美女と野獣も素敵です〜〜vv

プーさんはやっぱりツヨチっぽいvvv

p80

p81

シャボン玉の中にいるピノキオもツヨチっぽくて可愛い〜〜〜vvv

で、やっぱりパレードの一番後ろはミッキーなんですよね〜。すごい光一さんみたい〜vvv
ってことで、パレードも見たので、ビッグサンダーマウンテンにファストパスで乗り込み、最後に1時間くらい時間があったので、もう一個何かを乗ってから帝劇へ・・・ということで、ホーンテッドマンションに行きました。これはファストパスじゃないので、この日唯一並んだのがこれですね〜。

p82

p83

帰り際、ツヨがベッキーとターキーにむさぼりついていたカフェに行きましたが、お腹が空いてないのと、寒かったので、ただ席を見ただけ。やっぱりこの日もこの席は空いてました。(私、晴れてればここも食料難民になった時に利用する場所なんですけど・・・たまに、隣でやってるショーも見れるし。)

あと、今回愛用したホテルで買ったグッズ。パスを入れるためのポーチなんですけど、これを2日間、首からぶらさげてました。そして、下のカードがホテルの部屋の鍵とカードです。

p84

p85

●帝劇のおにぎり弁当・・・で、この日は帝劇のロビーで軽く開演前におにぎり弁当を食べました。これ、すごく気になっていたのですけど、量もちょうどよくて、美味しい!おにぎりはたけのこご飯と、明太子のおにぎりで、おかずはつくねとか、お魚とか、野菜の煮物とか、とにかく丁度いい量でどれも美味しかったvv

ってことで、ものすご〜〜くハードな2日間でした・・・。翌日会社で疲れすぎて、全然動けなかったですもの・・・。
 しかし、夢と魔法の国・・・と言いながら、この国で夢を見るためには、お金と綿密な計画による予約・・・これが無いといけませんね〜・・。
 ホントにとにかく何をするにもタイミングを逃したら、平気で何時間も並びますからね〜〜。いかに並ばないで時間を有効活用するかは、事前予約にかかっています。その点、ホテルに宿泊すると、パーク内のレストランも一般客よりも早く予約できるので、いいですよね。あと、ファストパスの時間を考えながらの有効活用。これも大事です。
 そしてお金・・・。ディズニーランドホテルでは、子供には2万円くらいでドレスを着せてくれて(しかももらえる)ヘアメイクまでしてくれるっていうサービスがあるんで、結構子供にそれをさせてあげてる親も多いんですけど・・・でも、子供にお姫様の格好をさせておきながら、一家でホテルのロビーで、家から作ってきたおにぎりを食べてる・・・そんな姿も結構見られて・・・。だったら、そんなみじめなことしないで、2万円あったら、家族でホテルのレストランで食事した方がいいじゃない〜って私だったら思ってしまうんですね・・・。そんな感じで、お金も無いと夢が見られない・・・。ある意味シビアな世界ですよね。