
|
●Café De Pou・・・まずはランチを食べに、ツヨがしんどいでスザンヌと一緒に行ったカフェへ。
豚のマークがとっても可愛いお店ですvvお店のお姉さんもとってもきさくで楽しかったですvvv
|
ツヨチとスザンヌの座った席です。ここで、お店のお姉さんが写真を撮ってくれました〜vvv
そして、その写真はお店のブログにまで載ってしまいました。(^^;)
|

|

|
で、ツヨが食べた「ナスと挽肉のパニーニ」です。ランチなので、これにスープと、ドリンクも付きます。デトックスのお茶にしましたvvv1人分でパニーニが2枚なので、もう一人違うパニーニを頼めば、1皿に2種類盛ってくれるってお姉さんが言ったので、チーズとハムのパニーニも頼んで、2種類食べましたvvvすっごい美味しかったですvv
|
で、これはツヨが食べたキャラメルトです。お土産に買っていきましたvv1袋1300円くらい・・・だったかな?でも、すごく沢山入っていて、かなり何日も楽しめましたよ。生キャラメルとはまた一味違って、外側はカリッとしてるのに、中は半生な練乳だけで作ったというキャラメルです。何個でも食べられるくらい癖になる美味しさですvvv
|

|

|
●I LOVE BOO・・・お店のすぐそばにあります。突然スザンヌがお店の名前を言って、ツヨをドキッとさせたお店です。
|
●MOMA DESIGN STOA・・・そして、ツヨがスザンヌのお土産を買うために連れてった、ツヨチお勧めのMOMAのお店に行きました。シャネルなんかの高級ブティックが入っているすごくおしゃれなビルの中に入っています。
|

|

|
で、お店の中は撮れないから、外からの写真。中にはとても素敵な小物や家具なんかが沢山〜。私もお友達にアクセサリーとかをお土産に買っていきました。
|
で、ツヨがご飯を食べるのに使っているというランチョンマットも購入〜。こんなのでご飯食べるなんて、オサレな生活してますよね〜vvv(私は買っただけ・・・。^^;)
|

|

|
写真じゃ分かりにくいですが、お店のラッピングもとてもおしゃれで素敵ですvvv(左の写真は自宅用)
プレゼント用のラッピングもすごく可愛くしてくれました。
|
●Tokyo 135°・・・そして、お腹をこなすために、しばらくキャットストリート散策をしました。いつも私が行っている着物屋さんで、右のような素敵な髪飾りが売っていたので、購入〜。赤い髪飾りには黒のリボンにカメオまでついているんですよ〜。
他にストーンマーケットで、お友達の誕生石のアクセサリーをお土産に買ったりとかしました。
|

|

|
●MILK CAFÉ・・・そして、光一さんも、ツヨちゃんも行ったことがあり、2人ともミルクモッフルを食べたお店・・・に行きました。以前行った時は行列だったんですけど、この日はタイミングよく並ばずに入れたんです。(しかし、すぐに満席に・・・。ホントにタイミングよかった・・・)
|
お店の中はこんな感じ。インテリアとかも何気におしゃれで可愛い。お店の人は読者モデルさん・・・というだけあって、すごく可愛い人ばかりですが、お店のお客さんも可愛い人ばかり・・・。(コンサートとはまるで別世界・・・^^;;)目の保養になりました。
|

|

|
で、ミルクモッフルにチョコレートソースをかけたものを注文しましたが、私は餅が大好きなので、とっても美味しかったです〜〜。モッフルは外側はカリっとしてるけど、中はホント〜にお餅の味です。そこに冷たいバニラアイスとチョコレートソースがすごくマッチしています。そして、お店を出る時にお店のお姉さんからチロルチョコをもらいましたv
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●ジュジュビー・・・そして、渋谷方面に移動。ツヨがスザンヌと行った、親切な眼鏡屋さんにも行きました。ツヨが買ってあげた眼鏡ケースも売ってましたよ。でも、ツヨがかけた緑と赤のフェルトのメガネはなかったです。
|

|

|
●NUDE TRUMP・・・そして、ツヨのお気に入りの古着屋さんのヌードトランプに行きました。ホント〜〜に、店内が全部ツヨのセンスです!どれもツヨチが着そうな服ばかり・・・。意外に可愛くて、でも、ツヨのセンスっていうものも沢山ありました。・・・でも、私が着るような服はここにはありません・・・。(^^;)
|
●電力館・・・そして、ツヨもFBとかで行ったことのある電力館に入ったんですけど、ここが大正解!中に女性専用のエステがあるんですよ〜〜vvそこでゲルマ温浴もあって、ちょうど予約しなくてもタイミングよく入れるので、入ることに。女性専用のため、入り口が指認証みたいになっていて、ビックリしました。
|

|

|
そして、お着替えをするロッカールームですが、ちゃんとシャワー室もついていて、本格的ですvvv
|
着替え一式ですが、上着と、ショートパンツと、タオルと、スリッパと、これは任意なんですけど、プラス50円(安い!)で、ペーパーパンツもついてきます。写真にはよく写ってませんが・・・結構ペーパーパンツが水玉柄で可愛いですvv(ものすごい汗をかくので、絶対にペーパーパンツを購入することをお勧め)
|

|

|
で、ゲルマ温浴中の河童・・・。静かなお部屋で、かなりゆったりと足と手の温浴が出来ます。それだけなのに、全身すごい汗です〜。終了後はシャワーも浴びて、スッキリ。
|
そして、エステを出ると、ハーブティーが飲めるおしゃれなカフェがあります。(飲みたかったけど、満席だったので・・・。次回はここでゆっくりお茶したい〜。)
ここには他にもセルフエステもあるので、今度時間のある時にまた来たい・・・と思いながら、行けてない・・・。
|

|

|
更に電力館を出る時に、こんなマイ箸をもらいました。ちゃんとした可愛いおはしで、しかも布の袋もついてくる。至れり尽くせりの電力館。ホント〜にこの日、一番のヒットだと思いました。
|
●カラオケ・・・で、電力館の隣にカラオケがあり、そこで休憩がてら・・・さっき消費したカロリーを全部取ることに・・・。結構おしゃれなカラオケ屋さんで、私らの部屋は人魚の部屋で、とても可愛かったです。苺のパフェと、苺のパングラタンです。キンキの曲を1時間ずっと歌いまくりました・・・。
|

|

|
●MID WEST・・・そして、ここもツヨがスザンヌと来たレインボーローズの売ってたお店なんですが・・・残念ながら、この日はレインボーローズはなかったです・・・。でも、可愛い素敵なお店でしたよ。
|
●Au Temps Fadis・・・そして、その付近に素敵な洋館を発見!!ものすごい可愛いんで、中に入ったら、手芸屋さんでしたvvv布とかレースは全て海外から取り寄せているようで日本のものではなく、すごく可愛いんですvvvドールハウスなんかも売ってますvv
|

|

|
ホントにイギリスの邸宅みたいな感じですごく可愛い〜〜vvGarlandの服で入りたいvv地下がカフェになっているので、時間があったら、ここで今度はお茶したいと思いました〜。
|
とっても可愛いので、河童もレースやテープなんかを購入vvv思いがけず素敵なお店を見つけると、嬉しくなりますね〜。
他にこの付近にハンバーガーカフェもあって、そこも素敵で入りたいと思ったvv
|

|

|
●Zip Zap・・・そして、また原宿まで戻り・・・ここは以前にも行ったことがありますが、ツヨとサリナが行ってハンバーガーを食べたカフェに入りました。夜はカフェではなく、ビストロって感じになってました。
|
河童はハンバーガーはもう食べたことがあるので、違うものを食べたいと、三元豚のローストを注文。こんなしっかりしたディナーを食べられるのもいいですね〜。
|

|

|
読者様はツヨの頼んだハンバーガーを頼んでいました。
|
●ブラウニービー・・・そして、お洋服のページ、番外編。帰りにラフォーレに入り、ついつい、ブラウニービーでピンクのワンピを購入。グレーのと迷ったんですけど、店員さんが私のイメージだったらこっちというので、ピンクを購入。
しかし、その後、バーゲンでこれ、半額になってたんですけど、私が迷った方のやつはバーゲンで出てなかったので・・・そっちにすればよかったかな・・・と、ちょっと後悔・・・。
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|