■KAPPAの鹿児島ツアー■
2008年11月22日(羽田〜 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大分時間が経ってしまいましたが、緊急コン第一弾の最後を飾る鹿児島ツアーです。鹿児島は遠かった・・・けど、意外に会場は市内から近いし、観光名所も市内からすぐのところに沢山あるので、便利で楽しかったし、食べ物も美味しかった〜vvv
甘いクーヘンと、しょっぱい具のハーモニーがvv飛行機の搭乗するまでの間、サンドイッチの方を食べて、「しっかり芽」の方は機内に持ち込みました。(しかし、当然ながら、鹿児島行きの飛行機はファンだらけでしたが・・・みんな、「ねんりん屋」の袋を持って鹿児島に行ってるのがおかしい・・・。でも、是非、羽田から飛行機に乗る機会がありましたら、利用をお勧めしますvvすぐ買えるのでvv
やっぱりやわらかいやつよりも、こっちの方が美味しいですね〜vvv外側がシュガーでカリカリしてて、すごく香りもよく、良子さんとバスの中で「めっちゃ、美味しい〜vv」と食べてましたが、相当周りにいい匂いを漂わせてたので、周りの人はイラッとしてただろうな・・・。(^^;;)
しかし、恐ろしいのが、ホテルのロビーで、いかにもヲタという風貌のヲバが、「部屋空いてませんか?」とフロントに聞いていて、満室だと断られてたこと・・・。こんな便利な場所のホテルで当日空きなんかあるわけないじゃん・・・。おそらく直前にチケットが手に入ったので、とりあえず鹿児島に来ればなんとかなると思ってるんだろうけど・・・東京だったらホテルなんかいくらでもなんとかなるけど・・・鹿児島でそれは・・・。あの人はファミレスで朝まで過ごしたりとかするんですかね・・・?
いきなりだんごはホントにサツマイモがそのまんま入ってて、あんこは甘さひかえめで、周りの皮が、長野で食べた昔ながらのおやきみたいなモチモチした生地で、ホントに美味しかったvvvツヨちゃんの言うようにアイスを添えても美味しいと思いましたvv
|
2008年11月23日(ドルフィンポート〜篤姫館他) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
しかし笑ったのが、私らの入った直後に、前日の黒豚しゃぶしゃぶの店にいたキンキファンの子がこの店にも来てたこと。(^^;)なんて同じ考えなんだろう〜・・・と。でも、その子達の服がレストのコートと、私も持ってるレストの白いミニストールを首に巻いてて、なかなかおしゃれで、黒豚のお店でもすごく静かで、キンキファンのわりに綺麗にしてる子だな〜と思ったので、そういう感じの子は旅を楽しもうと思うんでしょうね。(どこに行ってもコンビニのおにぎりとかで済ませるヲバは服装も汚いし・・・)
左上の写真が河童のなりきり篤姫です。(^^;)まあ、試着と言っても、服の上から、打ち掛けを羽織るだけの簡単なものですけど・・・でも、打ち掛けを着るのは、夢だったので、嬉しい〜〜〜vvv試着をしてた人がみんなおばちゃんだったのが・・・あれなんですけど、試着をしてると、みんながギャラリーで見てるので、おばちゃんの中の方がまだ堂々と着れるかな〜・・・と・・・。
そして、まったりした後、またタクシーで会場まで移動。そんでもって、微妙〜な千秋楽公演を見た後、1日目の読者さん達と合流して夕ご飯にvv(しかし、千秋楽は河童は立ち見席だったので・・・もうヘロヘロでした〜・・・)
|
2008年11月24日(磯くわはら館他) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
そして3日目。ちょっと足を伸ばして、篤姫ゆかりの仙巌園まで行きました。カゴシマシティビューという観光地を巡るバスに乗ったんですけど、有り得ないことが・・・。太ったヲバ(見るからにキンキファン)が2人、自分が太っているからって、2人とも2人掛けの席を1人で使っているので、そいつらが席を占領してるから、座れないファンもいて・・・。マジ有り得ない・・・。
|