KAPPAの大阪ツアー(ウェスティン大阪他)

2006年10月7日〜8日(ウェスティン大阪他)

 またまた今更の大阪の光一コンの時のツアーですが、この時は、ウェスティンホテルのエグゼクティブクラブフロアに泊まったんですけど・・・でも、光一コンが1日2回公演のせいで、全然ホテルにいられる時間が無くて・・・か〜な〜り〜勿体ない・・・。(TT)まあ、本末転倒なんですけど・・・。(^^;;)

THE WESTIN OSAKA
ってことで、ホテルまでは大阪から、歩けない距離ではないんですけど、赤くて可愛い送迎バスが結構頻繁に出てるので、それに乗ってホテル到着。やっぱり外資系のホテルは綺麗だ〜vv

●レストランアマデウス
で、光一コンが14時開演なんで、ホテルについてから、殆ど時間が無いんですけど、それでも1日2公演見るには体力がいる・・・というわけで、ホテルのレストランで急いで昼食を取ることに。
写真のように、後ろには池があって、全面ガラス張りの、とっても美しい素敵なレストランなんですよ〜。

で、私らが注文したのは、アミューズランチという、メインが選べて、前菜やデザートがブッフェというものなんですけど、メインにはオマール海老なんかもあって、超ゴージャス!!前菜のブッフェ台はこんな感じ。

パンも色んな種類があって、美味しそう〜vvで、浮かれてパンを選んだら・・・最初にパンはテーブルサービスがあって・・・私、超大食いパン大好き女のようになってしまった・・・。(><)でも、ここのパンはすごくサクサクしてて、美味しい〜vvv

デザートも種類豊富です〜vvホントは全種類制覇したかったけど・・・何分時間が無かったし、コンサート中、トイレに行きたくなると困るんで・・・控えめに・・・でしたが・・・。うう〜ん、勿体ない・・・。

で、これが私の選んだ前菜。とにかくひとつひとつが凝ってて、美味しかったなあ〜vvv(でも、この後のことを考え、抑えましたけど・・・)
で、テーブルサービスで来たパンと、私が浮かれて持ってきたパンで、パンの皿が2つあるのはご愛嬌。

こちらはテーブルサービスで来たカリフラワーのポタージュです。見た目、全然熱そうに見えないので、一気に口に入れたら、めちゃくちゃ熱くて、舌がやけどしました〜・・・。カリフラワーのスープは要注意ですよね・・・。以前にも私、カリフラワーで同じ失敗してる気が・・・。

で、メインが来ました〜。これは1日10色限定の仔牛のローストと、タンシチューのセットなんですけど・・・すご〜〜〜く美味しかったvvv(なのに、時間無くて急ぎで食べたのが勿体なかった・・・)しかし、すごいボリュームありましたよ。どっちか一個で十分満足できる量です。

デザートですが・・・ホントはもっと沢山食べたかったけど、後のことを考え、こんだけに・・・。ショートケーキはやっぱりうまい〜vv後ろはマンゴーのシャーベットです。シャーベットもいろんな種類ありましたが、ほんの少し・・・味見程度しか食べませんでした・・・。で、急いで大阪城ホールへ・・・。(TT

●大阪城ホール
で、大阪城ホール。これは1部と2部の間。夕日が綺麗だったので、パチリ。普通は1部と2部の間は遠出する時間も無いし、近辺はファンだらけで入れないので、何もしないんですけど・・この日は間にお店に入れましたので、ちょっとだけ食べました。

で、これが合間に食べたもの・・・。ホテルの昼が遠慮しながら・・とはいえ、まだお腹に溜まっていたので、チーズの盛り合わせを食べただけですね〜。(←って、どんだけチーズ好きなんだ・・・)

THE WESTIN OSAKA
で、2部も終わり、またホテルに戻って、ホテル内を散策。やっぱり綺麗だ〜vv

こんな素敵な螺旋階段もvv

とにかく素敵〜vv

で、ここ・・・ものすごく素敵じゃないですか〜vvv

で、私らの泊まるエグゼクティブクラブフロアに向かうと、やっぱり廊下とかの調度品まで綺麗〜vv

で、これが私らの泊まったお部屋。なかなか可愛いし、ベッドがヘブンリーベッドなんで、めちゃくちゃ寝心地がいいです〜vv

で、こちらがエグゼグティブクラブフロアラウンジです。なかなか調度品とかも可愛くて素敵なんですけど・・・好きなドリンクやお酒を無料で持ってきてもらえる・・・というだけで、食べ物は無いのが、残念。まあ、時間も無かったので、ドリンクが飲めればいいんですけど。

で、こちらがお部屋から見た大阪の夜景です・・・。まあ、あんまり大阪の夜景って素敵じゃないんですけど・・・。(^^;;)

Malaysia Boleh
で、コンサート2部が終わった後は、時間も遅くて、ホテルのレストランも営業してないので・・・ルームサービスでもいいかな〜と思いましたが、ちょっと外を散策したら、こんな素敵なマレーシア料理のお店と偶然巡りあいました。

床が硝子張りになってる部分からブルーのライトが出てて、その中にお花が入ってて、すごく綺麗なムードのあるお店なんですよ〜。店員さんも気さくな男性で、なぜか河童に「僕の知り合いと顔がそっくり」としきりに言ってました・・・。この顔、そんなにいないと思うんだけど・・・。

料理もなかなか美味しかったですよ〜。とにかく疲れていたので、ココナツミルクをたっぷり使ったエビカレーを食べたり・・・。(マイルドで美味しい〜)

マレーシア風のおかゆも食べました〜。こっちも優しい味で、疲れた体にとってもいい感じでした。ってことで、素敵なお店で癒されて、ホテルのヘブンリーベッドでゆっくり眠って、次の戦いに挑んだのでしたvv

●レストランアマデウス
で、翌朝は、またまたアマデウスです。やっぱり福岡同様、エグゼクティブクロアのラウンジでも朝食は食べられるんですけど、あまり品数が無いので、こっちのレストランに来ました。朝から・・・なんか肉とか、キッシュとか・・・めちゃくちゃ食べてます。ワッフルも美味しかった〜vv

で、この日も2公演の戦いが・・・。でも、この日は1部と2部の間が休む場所が無くて・・・なんかボーッとしてましたね・・・。

●大丸の中のお店(忘れた・・・)
で、2部が終わって、新幹線の時間まで間があったので、大丸の中でちょっとご飯食べました。疲れていたので、またまたアジアンなお店でフォーを食べました・・・。ホントに食べ物で、両日ともどんだけ疲れていたか分かる・・・。

 

2006年12月25日〜26日(LoisCafeChinos他)

 今度は年末でキンキコンで大阪に来た時のツアーなんですけど…ここではいつものようにリーガロイヤルホテルの大変豪華なお部屋に泊まってます。その時はいつもつかっていたので、アップしてなかったんですけど、もうあんまりリーガは泊まらないから、時間があったらその時の写真アップします・・・。

 

●リーガロイヤルホテル・・・追加写真です。当時はいっつもこのホテルの特別フロアの、しかも高い方のヨーロピアンクラシックのお部屋しか泊まらなかったので、あんまり部屋数も無いので、真似されたら嫌だな〜と、写真をアップしてなかったのですけど、今はあんまり使わなくなったので、アップします。
やっぱりこのホテルで庶民が泊まれる部屋では一番高いお部屋(スイートとか貴賓室を除いて)だけあって、広くて、ステキv

 

お部屋の前室です。前室で既に広い・・・。(^^;)

 

 このホテルでは、いつもお部屋にとっても美味しい季節の和菓子が用意されていて、これも嬉しいvvv

 

そして、バスルームも広くてステキvvv
ちゃんとシャワーブースも別れてますvvv

 

そして、特別フロアの客だけが利用できるラウンジ。キンキで大阪に行った時は毎回ここでケーキを食べるのを楽しみにしてました。

 

で、これがラウンジでの朝食。イクラは北海道から、明太子は福岡から取り寄せたものを使ったり・・・とにかく素材にこだわっていて、何を食べても美味しいんですvvv
ってことで、追加写真終わり。

クリスマスだったんで、ラウンジにはブッシュドノエルが〜vvってことで、これとシャンパンを出してもらう・・・ってのが、例年のクリスマスのお決まりになってるような気が・・・。

 

これはラウンジで出してもらったカプチーノ。お皿が可愛かったのでvv

 

で、こちらはコンサート終了後、部屋で頼んだルームサービスですvv
この日は黒豚のカツカレーと、佐賀牛のしょうが焼きを持ってきてもらいました〜。ご飯がおひつなのが、嬉しい〜。

 

で、こちらが黒豚のカツカレーのアップ。サラダもついてます。めちゃくちゃ美味しかったですよ〜。

 

そして、こちらがしょうが焼き・・・なんですけど、全然これってしょうが焼きとは言わないような・・・。完全にステーキでしたよ。(^^;)ホントに肉デカっ!!しかもそれが2枚あったんで、丁度良子さんと2人で半分ずつ分けやすかった。こちらはポットで味噌汁もついてくるので、それも分けられるしvv美味しかったなあ〜vv

 

Lois Café Chinois
で、翌日はホテルで朝食を食べすぎたんで、全然お腹空いてないんですけど、コンサートまでちょっと休んでゆっくりしたい・・・ってことで、ロイスクレヨンのカフェに行きました。(この後、ロイスでアホほど服を買うことになるとも知らずに・・・)
こんな感じでとっても素敵なお店なんですよ〜。

 

でも、お腹がいっぱいなのに・・・この後は何も食べられないと思ったので、ついこんなセットを・・・。でも、お腹に優しいおかゆとバンバンジーのセットにしたんで、結構いい感じに身体も胃も休まりましたよ。

 

で、最後にあったかいゆず茶を・・・。ホントにここはいい感じですね〜。お洒落で美味しくて、ヘルシーでvv
そして、この後、服を沢山購入し、余計な荷物も増やして、大阪ドームへ・・・。