
|
●中華街メインストリート
そんなわけで中華街に到着。この日もめちゃくちゃ晴れていたので、中華街はすごい人でした。
|
●同發本館
メインストリートを歩くと、ツヨがフカキョンと焼き豚を食べたお店が。ホントはここで焼き豚を食べたかったのですけど、これから色々なものを食べるので、こちらは通過するのみ・・・。
|

|

|
●海勝昌
次に向かったのが、ツヨとフカキョンがマンゴープリンを食べたお店。店頭には「堂本剛さんと深田恭子さんが当店のマンゴープリンを食べました」って写真付きの紙が貼ってありました。・・・しかし、その写真のツヨはブチャイク・・・。(TT)
|
で、右の写真がそのマンゴープリン。ツヨもフカキョンも美味しい〜って言ってましたが・・・。私も食べたその時は美味しいと思ったんですけど・・・。マンゴープリンにはまだ続きがあります・・・。(^^;)
|

|

|
●公生和
続いて向かったのが、ツヨとフカキョンがふかひれぶたまんを食べたお店。
で、早速そのぶたまんを食べようと思ったんですけど、ものすごくアツアツだったため、しばらく待ってから食べました・・・。
|
右の写真がそのふかひれぶたまん。
中には、ホント〜にふかひれがたっぷり入っていて、美味しかったですvv
|

|

|
●お土産屋さん
すんません〜。お店の名前の漢字がとっても難しくて出てこない・・。(><)ここもツヨとフカキョンが入ったお土産屋さんです。ツヨは変なかぶりものに興味を示してました。
私はここで友人へのお土産にパンダグッズを購入。
|

|
●横浜大世界
ここは「しんどい」とは関係ありませんが、500円でチャイナドレスを着て、1時間館内を自由に歩けるっていうのを聞いて、是非、チャイナドレスにチャレンジしたい・・・と、行ってきました〜。
|
・・・つうことで、チャイナドレスを着た河童です。一応この日はチャイナドレスの試着を考えて、お団子結った上にミツアミにして行ったんです・・・。しかしムチムチですな〜・・・。(TT)
|

|
●鳳占やかた
順番が逆になりましたが、横浜大世界に行く途中に、やはりここも「しんどい」でツヨとフカキョンが行った、占いのお店を通りました。店頭には、やはりツヨとフカキョンがきました〜っていう張り紙が貼ってありましたよ。
|

|

|
●皇朝
そして、「しんどい150回有頂天グルメSP」で、松さんとツヨが日比谷公園で食べたのが、ここのお店の肉まんです。世界チャンピオンが作る肉まんってことで、テイクアウトも、レストランも長蛇の列です。2階はバイキングも出来て、ここのバイキングは「大人の休日」の中華街部門の1位になったこともあるってことなので、2階のバイキングで、ご飯を食べることに。
|
結構並んでようやく案内されました。ブッフェ台はこんな感じ。種類は多いんですけど、今まで高級店のブッフェばっかり行ってる私的には、こんなもんか・・・って感じに一見見えたんですけど・・・食べてみて、ビックリ!
さすが、世界チャンピオンを名乗るだけのことはある・・・って感じで、見た目は普通なんですけど、味は凄く美味しいんですよ〜。
|

|

|
で、これが一周目。ライブが後に控えてるので、軽めに・・・と、少しだけ取りました。焼きソバも高菜のチャーハンもすごく美味しいし、スープも美味しいし、エビマヨネーズも、杏仁豆腐も、バイキングとしては平均以上の美味しさでしたが、マンゴープリンも、なめらかで・・・。さっき、海勝昌で食べた奴と大違い。海勝昌のは、あれはあれで美味しいんですけど、コンビニで売ってるような安っぽい味なんですよ・・・。あんな程度で「美味しい」言ってるようじゃツヨも甘いな・・・とか思ってしまった。
|
そして、もう一周・・・。マンゴープリンとエビマヨネーズと、チャーハンが気に入ったため、もう一回持ってきてしまいました・・・。今度は中華粥と、蒸しカステラと、お餅で餡をくるんだようなお菓子を持ってきたんですけど・・・どれも美味しかったですvv残念ながら、肉まんはバイキングメニューには無かったんですけど、もうお腹が限界なため、テイクアウトには並びませんでした・・・。ふかひれまんも食べてるし・・・。(^^;;)
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|