
|
●大原・・・そして、コンサートの翌日は、以前から行きたかった京都の大原に行くことにしました。
大原・・・すごい遠いんですけど・・・まあ、なんとか行って帰ってこれなくも無いですし、すごく良かったですよ〜vv
京都からバスにゆられること一時間以上で、大原につきます。すっごい雪景色で、別世界。
ちょっと前までの京都駅の景色と全然違う〜。
|
●魚山園・・・そして、ホテルで朝食を食べるとランチが何も食べられない・・・ってことを学習した私らは、朝食抜きで、ここまで来たんですけど。(^^;)お腹空いた状態で、事前に予約してた日本料理屋さんに。
|

|

|
お店の中は、だるまストーブがシュンシュン言ってて・・・ホントに異世界のようvv
私らは小あがりの席で食べました。
|
で、予約してた大原女弁当ですけど、すごく綺麗〜〜vv
そして、凝ってる〜〜。
引き出しを開けると・・・。
|

|

|
こんな感じvv
お腹も空いていたので、全部美味しくたいらげましたvv
(ちなみにこの食事をした人は予約すればこの旅館の温泉にも入れるそうです)
|
●三千院・・・「♪きょうと〜おおはらさんぜんいん〜」ってことで、やっぱり大原来たら、三千院でしょう。(←アホみたいにこの日、この歌を歌ってた・・・)ってことで、三千院の中を歩くKAPPA・・・。超寒そう。この日はレストのベレーと、アクシーズのファーケープが役立ちました。
|

|

|
三千院では、金箔の入ったお茶をいただきましたvv寒かったので、あったまって美味しかったですvv
|
●宝泉院・・・額縁庭園が有名なお寺です。
寒かったけど、雪景色の額縁庭園っていうのも、すごく良かったですよ〜。
|

|

|
庭園を見ながら、お抹茶とお菓子をいただきましたvv
|
●呂川茶屋・・・そして、すっかり冷え切った体ですけど、ちょっと歩いたところの茶店のおこたであったまりましたvvv
|

|

|
おこたで温まりながら、暖かい甘酒と、焼きだんごをいただきましたvv
どちらもすごく美味しかったですvvv
こういうまったりした旅行もすごくいいですねvv
|
で、またまた歩きだしました。今度は駅の向こう側の温泉を目指して・・・。
もう景色がすごいんですよ〜。
ジブン、一体どこにいるんだ・・・って思います・・・。(^^;)
|

|

|
●大原山荘足湯カフェ・・・で、目的地の大原山荘にやってきました。
ここに足湯カフェがあるということで、足湯に入りに・・・。
|
足湯です。ものすごく歩いて疲れたのと、寒かったので、温まるし、癒されましたよ〜。
|

|

|
足湯につかりながら、飲んだコーヒー。
ホントに京都駅に戻るまで、ずっと身体がポカポカしてましたvv
|
●下鴨茶寮のお弁当・・・で、大原からバスに乗り、京都駅に戻り、京都駅の伊勢丹でお弁当を買って、新幹線で食べました。今回は下鴨茶寮の豪華2段お弁当です。
|

|

|
中を開けると、こんな感じvv
すごく丁寧に作られてて、美味しかったですvv
|
この日のデザートは京都駅で買った和菓子。
和菓子ってすごく可愛いですよね〜。
それを新幹線のコーヒーを飲みながら食べましたvvってことで・・・やっぱりこの旅行もすんごく楽しかったです〜。遠征したいな・・・。
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|