
|
●一乗寺・・・まずは、去年の3月のSHOCK時に良子さんと行ったお店なんですけど・・・。ここは「裸の少年」で、玉森君とみっくんが行った「一乗寺」という、Oz マガジンとかで銀座特集があると必ず載ってる、隠れ家的和食のお店です。銀座の裏通りのホントに分かりづらい場所にある小さな可愛い建物です。
|
中に入ると、ホントに素敵。古い日本家屋に、アンティークな家具が並んでて、とってもステキvvvこんな可愛い店で、あの大きい玉森君とちっちゃいみっくんが食べてたと思うと・・・可愛いvv
玉北が行った後、すぐに行きたい!って思ったんですけど、すごい人気店で、土日は結構予約を取るのも大変で・・・こんなに後になってしまった・・・。
|

|

|
で、丁度運がよくて、週替わり定食に玉北の食べた鮭の西京焼き定食があったので、それを食べました。
安いのに、煮物や茶碗蒸しとか、おかずも沢山ついてきますvv
|
そして、鮭の西京焼きなんですけど、デカイ・・・。(^^;)良子さんと同じものを頼んだんですけど、これ・・・大きすぎるので、良子さんと違うものを頼んで、おかずはシェアして食べればよかった・・・。ホントに半分でも十分ってくらい大きいです。でも、美味しかったけど。
|

|

|
最後はデザートとコーヒーも出るんですよ〜。私はモンブランで、良子さんは抹茶のデザートを注文しました。
予約を取るのが大変じゃなければ、他の定食も食べたいし、また来たいお店でした。
|
●REI・・・開演まで間があるので、銀座の裏通りをプラプラ・・・。そしたら、ステキなレースのお店を見つけましたvv
手作りの国産のレースのお店なんですけど、手持ちのお洋服やアクセサリーをこれでリメイクしたら、可愛いかな〜とか思って、可愛いレースを2パック購入。
|

|

|
●ハートブレッドアンティーク・・・今ではお店もかなり増えてますけど、この頃はまだ銀座ではここしかなかったんです。
千賀君も当時お土産にしてた名古屋の天使のチョコリングのお店です。
偶然このお店の前を通りがかったので、2階のカフェへ・・・。1階は行列になってましたが、2階は空いてました。
|
で、天使のチョコリングに色々トッピングをほどこしたものを注文・・・。
さっき食べたばかりなのに、まだ喰うか・・・っていうことなんですけど・・・。(^^;)
でも、美味しかったですvv
|

|

|
●MARIAGE FRERES・・・そしてまたプラプラして、以前から良子さんと行きたかったマリアージュフレールに入りました。
すごく可愛い紅茶の名店ですvv
|
で、勿論ティールームで紅茶を飲みますvv
紅茶の種類はアホほど多くて・・・いつも大概アールグレイを注文するんですけど、アールグレイの中でも種類が沢山あり・・・ホント〜に迷いました・・・。でも、やっぱり美味しいですね〜。
|

|

|
そして・・・もうお腹はいっぱいなのに、美味しそうなケーキが並んでいたので・・・つい・・・こんなケーキを食べてしまいました〜。(TT)
しかし、この日、すごく笑えたのが、4人組のイケメン男子がいて、4人がみんな違うケーキを注文して、みんなで他の子のケーキをちょっと味見したりして、すごい萌えましたvv玉ヶ谷にもそんなことやってほしいvv
|
●紅鹿舎・・・そして、SHOCKが終わって、遅い時間の夜カフェとして私がよく利用しているこのお店ですが、たいぴー達がロケで参加するようになる前の「裸の少年」でこのお店のピザトーストが紹介されてました。
お店の中はあんまり分煙されてないのがあれなんですけど・・・でも、使い勝手はいいので・・・。
|

|

|
で、この日私が注文したのはパエリアドリア。勿論デザートはつけなかったですよ〜。(^^;)しかし・・・ものすごいボリュームでした・・・。
|
良子さんはグラタンを・・・。しかし、グラタンにもバタートーストがついてくる・・・という、ボリューム・・・。(^^;)
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|