大城てんぷら店

奥武島(おうじま)の沖縄天ぷら

 沖縄では、天ぷらは”おやつ”代わりとのこと。レンタカーだったので、地元の人に教えてもらい、南城市の奥武島にある「大城てんぷら店」に、ふらっと立ち寄りました。
 お店に入ったのは13:30過ぎでしたが、店内は地元の方でほぼ満席。観光客は、外のテーブル席で食べていましたが、ちょうど入れ替わりのタイミングで、店内に座れました。
 紙の注文書に記入して、オーダーするシステム。天ぷらは、ほとんどが1品\60だったので、”おやつ”代わりと思い、イカ、ゴーヤー、モズクなど7品を注文しました。オーダーを受けてから揚げるので、しばらく待ちますが、揚げたてのアツアツが出てきました。ウスターソースで食べるのが定番とか。
 美味い。しかし、どれも半端なく大きい上に、衣が分厚くボリュームがあり、うちの奥方は2品でギブアップ。私が5品を食べる羽目に・・・
 看板は「てんぷら店」ですが、麺類、ごはん類、一品料理などのメニューも豊富な食堂なので、「街の食堂」で紹介しました。次に立ち寄ることがあれば、チャンプルーや沖縄ソバを食べてみたいと思います。


お店の情報(2016年)

場所: 沖縄県南城市玉城奥武193
営業時間: 11:00-18:00
定休日: 月曜日
電話: 098-948-4530
駐車場: 路上駐車
大城てんぷら店

天ぷら

もどる