中華そば勝本
元フレンチシェフがつくる芸術のラーメン
 JR水道橋駅西口改札口を左へ出て、水道橋西通りを200mほど歩くと・・・・・ラーメン屋とは思えない日本料理屋のような立派な店構え。カウンター17席の店内は、広くてきれいです。食券を事前購入すると、店員さんが席へ案内してくれます。
 私は、中華そば(950円)を注文。スープは見た目も美しく透き通り、魚介出汁の香りが漂う醤油ベースです。麺は細麺で、醤油スープとの絡みもバッチリです。トッピングは、ネギ、メンマ、チャーシュー2枚、海苔2枚。昔ながらの中華そばです。
 店主の松村氏によれば、ラーメンは「芸術」。
 HPに掲げられた店のコンセプトは、ラーメン業界に「イノベーション」を。細部までこだわり抜いた一杯を、五感で味わう。新しいがどこか懐かしい、そんなラーメンをお届けしたい。時代の半歩先を行く、革新的な空間の演出。品質・品格を兼ね備えたラーメン店をつくります。
 一杯の、「小宇宙」。シンプルなのに果てしない。ルーティーンのようで何一つ同じでない。「おいしい」という当たり前のために、どれだけ頭とカラダと心を使えるか。日々、今以上の答えを探し、丁寧に一杯と向き合っています。

お店の情報(2024年)
場所:千代田区神田三崎町2-15-5三崎町SSビル1F
    JR水道橋駅西口改札口から徒歩2分
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:45) 月曜日のみ11:00~21:00(L.O.20:45)
 ※スープがなくなり次第終了
定休日:日曜日
店内:カウンター17席 全席禁煙
駐車場:なし
中華そば勝本の外観

中華そば(950円)


 もどる