飯田屋酒店

鮫洲で「最上級の角打ち」を発見

 立ち呑みに上級も下級もないと思っていましたが、今までに行った立ち呑み屋の中で、最も清潔感があり、最も料理(肴のレベルを超越したクオリティのため料理と表現します)が美味いという意味で、間違いなく「最上級の角打ち」です。
 本業は酒屋ですが、店奥に立ち呑みスペースがあります。最初の訪問は、品川宿の散歩で奥方に付き合った帰り道、土曜日の夕方に立ち寄りました。その後、東京に仕事で出かけた帰りの平日夜に、同僚と何回か立ち寄りました。
 純米酒を中心とした日本酒の銘柄チョイスもグッド。私は今までに、天の戸\380、大七\380、臥龍梅\360、越乃景虎\360、常きげん\340、初孫\340などをいただきました。
 そして、特筆すべき料理。ナポリタン\480、焼うどん\480、オニオンスライス\290、真ダコの刺し身\440、出し巻玉子焼\290は、私が食べた中でのオススメです。鮮魚類は、近くの大田市場からの仕入れとのこと。もちろん、お決まりの缶詰類もあり、マスターにお願いすれば、一手間加えていただけます。
 最寄りの鮫洲駅は普通しか停車しませんが、隣の青物横丁駅は特急と急行も停車します。角打ちファンは、ぜひ立ち寄るべき店です。


お店の情報(2016年更新)

場所: 東京都品川区東大井1-2-7
京急鮫洲駅から徒歩3分
京急青物横丁駅から徒歩6分
営業時間: 17:00-22:00(立ち呑み)
酒屋としては10:00から営業
定休日: 日曜日、祝日
電話: 03-3474-7308
駐車場: なし
飯田屋酒店

ナポリタン\480

焼うどん\480 オニオンスライス\290

もどる